ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
どーもさん、こんばんは。
もともと報酬のためにジム占拠や少人数を目指してました。
スピードボーナスに切り替わったのなら、そちらを優先しますね。
ただ、少人数で早く倒すことを目指すのも楽しそうですね。
艦隊で叩き続ける人(複数人)とメガポケを出し続ける人(1人)で役割分担したら、どれだけ時間を詰められるのかは興味あります。
レイドのボール獲得数にスピードボーナスが加わったことで、少人数レイドの意味がなくなったように思いますが、いかがでしょうか?
例えば、伝説レイドを20人で75秒で倒すと、ダメージ1個、スピード4個で計5個増えます。これに対し、3人で300秒ギリギリで倒すと、ダメージ3個、スピード1個で計4個しか増えず、20人レイドより少なくなってしまいます。
少人数レイドでボール獲得数を増やし、報酬も増やす、というこれまでのやり方に意味がなくなったような、、
レイド参加者が集まりやすい地域の方にお尋ねしますが、今後もあえて少人数でレイド参戦しますか?
回答ありがとうございます。20人でも伝説を30秒以内で倒すのは限られるのでボール4個、ダメ1個で計5個がデフォルトかと思います。先ほどヒードランに5人参戦で150秒以内のスピード3個、ダメ3個の計6個というのがありました。これが最善かな?と思って頑張ります。
5人の戦力や関係性で変わるでしょうが、少人数での目安になりそうですね。