ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
A1. バトルの場にメガシンカしたポケモンが2匹いても効果は重複しないので、フレンドさんとレイドする時は先に話して順番をずらすことがあります。私が1匹目ならフレンドさんが3匹目など。
野良で参加の場合はそういう調整ができませんが、1匹目に出す人が多いようなら自分はあえて2匹目以降にするという手もアリかと思います。
A2. 全く考慮してません。
現在の仕様ではロビーでその人がメガシンカさせていることは分かりますが、何をメガシンカさせてるか分からないし、パーティに入れているかどうかも分かりませんので。
先に書いたようにフレンドさんとやる時は事前に調整することもありますが、そうでないなら他人は気にせず自分なりに選択したメンバーでやります。
メガブーストの効果は、メガシンカしたポケモンがバトルの場にいるときだけに発生すると認識しています。そこで質問です。
Q1.レイド参加者数に関わらず、メガシンカポケモンは一匹目で出すのがいいかと思うのですが、これは正しいでしょうか?
お勧めに任せると後半にセットされることがよくあります。
Q2.レイド参加者がメガシンカしていて自分はしていない場合、メガシンカポケモンを予想して同じ技を持つポケモンを用意しますか?また、それを一匹目に起用しますか?
例えばレジスチル相手だと現在はメガリザードンYと読みやすいですが、複数弱点でそれぞれメガシンカポケモンがいるケースも今後出てくるかもしれませんが、現状は考えないこととします。
色違い難民さん、回答ありがとうございます。 Q1について:効果が重複しないのは知りませんでした。レイド開始時に細かい字でわーっといっぱい出てくる(詳細確認不能)ので、てっきりべき乗かと思ってました。とすると、人数を考慮して後ろ過ぎないあたりに置くか、もしくは場を見て交代か。 Q2について:おっしゃるとおりです。レイドアワーなどボス限定であったとしても、それ目当てとは限らないですもんね。