ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
自宅周辺は置く人が変わりました
ワゴン車に6人で夕方から22時ぐらいまで片っ端から自色にする人たちは続いてますが、平日朝5時台2人なのか複垢なのか。土日は4時台から
倒しても、すぐ取り返されます
他人もサイクルが分かっているので、十分後には6匹に
地方の集落の無いジムでも、十分持たずに倒されることが増えました
50円は諦めてます
家ジムがあるのでそこでポケコインゲットするのがベストですが、頻繁にダルマ落としにあい、ほとんどポケコインをゲットできない状態です。
ダルマ落としされた後、10分経過直後に再配置してやろうとしても、相手の方が早く、ジムが他色の時にジム討伐しても、夜中でも、金ズリ防衛、もしくはすぐにジムを取り替えされる始末です。
単垢の方は、どのように毎日50コインをジムでゲットしてますか❓
商業施設や駅だと、入れ替えが激しく長時間防衛が困難なイメージがあります。
数撃ち当たるという感覚で、片っ端からジム討伐、配置をしているのか❓
近所等で、ポケコインゲットしやすいジムがあり、特定のジムへの配置をルーティン化しているのか?
また、ジムの色を変更したらコインゲットしやすくなったとか、成功例がありましたらぜひ教えてください。
回答ありがとうございます。 その地域の環境次第では、どうあがいても、ジム置き、防衛が難しい場合がありますね。