質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

なかなか予想が難しいですね。

原作では(Lv25まで上げて)
昼に進化で「まひるのすがた」
夜に進化で「まよなかのすがた」
ですが、「たそがれのすがた」は「特性マイペースの個体を夕方に進化」となります。

ポケGOには「特性」が無いですし、今更追加されるとも思えません。

しかし、単純に時間帯の違いだけで進化するのなら、昼、夜のすがたと同時に実装されていたと思うので、なんらかの付加条件は必要だと思います。

原作で、特定の技を覚えている状態で進化で、ポケGOでは技の条件がない代わりに進化の石を使うポケモンがいます。


イノムーからマンムーおよびモンジャラからモジャンボ

原作では「げんしのちから」を覚えた状態で進化。
ポケGOでは「シンオウのいし」で進化。

で、原作で「かみなりのいし」を使うクワガノン、
「ふみつけ」を覚えた状態で進化するアマージョなどが実装されるタイミングで「アローラのいし」が追加され、これらのポケモンの進化に必要となる。

たそがれのルガルガンも「アローラのいしを使って夕方に進化」が条件となる。
ただし、昼と夜と違い夕方がゲーム内で明確ではないので、石だけで進化になるかも。

というのが私の予想です。

Q:ルガルガン、たそがれ

現在、たそがれの姿はゲームででてきません。
自分は3つの進化あるためにイワンコのレイドを頑張ってます(無料パスでのみ、ですが)。
そろそろイワンコを整理(個体値、博士おくり)したいと思ってます。
そこで、「たそがれ」の進化方法を知りたいな、と。
(バルキーみたいに個体値依存?、相棒進化?、道具進化?、などなど)。
原作を知っている方、推測、妄想で結構ですのでお願いします!

#たそがれに進化したら愛称はロイドかな

  • LucarioBuddy Lv.8

    原作含めての推測(解説)ありがとうございます!とても勉強になります。 マイペース、って特性もあるのですね。 また、アローラでも進化に道具必用なポケモンがいるのですね。 現時点、イワンコ、整理するの少し控えようかかと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事