ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
無理に管理人のいるジムを金ジムにしなくても他にジムはたくさんあるので他を探してもいいのではないでしょうか。私は管理人というわけではないですが、ほぼ毎日安定的に50コインを稼いでいるジムがあるのですが、金ジムマニアの人が一時期攻めてきたときにはかなりイライラしました。50コインのために他のジムにも配置するなど余計な手間がかかりました。
また、たまにこちらが金ズリ防衛もしてたので攻める側もストレスかかっていたと思います。陣取りゲームなので潰すのは自由とは思いますが、双方にとって気分のいいものでないと思います。
家近くに青チームの方が管理人をしているジムがあるのですが、最近金ジムにしたいと思い、攻撃をし始めました。
不思議な事に毎回攻撃し占領した後、決まったように30分後くらいに黄チームの管理人ではない方(一度に3-4個のアカウントを配置しているため複垢の可能性が高い)に攻撃され中々ジム貢献度が稼げない状態になっています。
特に黄チームの方は青チームの管理人が占拠しているときには攻撃せず、自分が配置したときにだけ決まって攻撃をするので、非常に厄介だと思っています。
皆さんは近所の管理人がいるようなジムではどの様に貢献度を稼ぎましたか?
この様なジムでは金ジムは断念するべきなのでしょうか?