質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

開発チームはそのまま新しい運営会社に移るそうなのでゲームの内容は大きく変わらないと予想しています。変わるとすればスポンサー契約などのやり方、課金要素の変化などがあるのではないかと思います。最近はイベントがあるたび課金プレーの要素が増えてきていましたが、新会社が収益性を追求するならこれが更に加速する可能性もあると見ています。プレイヤーの減少で以前のようにスポンサー契約だけでは成り立たなくなってきているので課金ゲームの様相は今後も続くと考えます。

Q:ポケモンGO売却

昨日の夜に発表になりましたね。
ナイアンさんから離れたらどう変化するんだろう?
ここのコメントやYouTuberさんの配信、動画のコメント欄ではナイアンさんの悪口ばかり言ってる人ばかりだから、そういう人は満足なのかな?
どう変わってしまうのか不安です。
でも運営会社が変わるってことはいろいろ変わりますよね。
どう変わると思いますか?

  • タブリス Lv.20

    なおのすけなおたろうさん。 返信ありがとうございます。 開発チームは継続するみたいですね。 課金要素は増えるんですかね。 まあ課金する人が居るから、いろいろイベントなどもできるんですけどね。 私の近所には複垢さんがいっぱいいるので、複垢対策してくれたら嬉しいけど、まあ無理でしょうね。複垢なのか、家族でプレイしてるのかわからないだろうし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事