ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
私が使っているディアルガオリジンは、ときのほうこうもちのPL50で、個体値は、14-13-15です。パルキアオリジナルは、あくうせつだんもちのPL50で、15-15-13です。
個体値妥協点は、攻撃個体値MAXの全体で94%以上。
そのため、高個体値がいなかったほうこうもちのディアルガオリジンは、実装してからしばらく育成していませんでした。
満足いかない個体をフル強化するのはもったいないという考えでしたが、実戦で使わない方がもっともったいないという結論に至り、攻撃個体14のものをフル強化。今では、レイドにGBLにロケット団に大車輪の活躍をしてもらってます。
なので、実戦でどうしても使いたいポケモンは、妥協点に拘らず、今持ってる個体の中で、1番いい個体のものを育成することとしています。
こんにちは!レイドアワーで色違いときのほうこうディアルガを捕まえて気分が上がっている無課金ボーイです。
そのディアルガが14ー14ー14というA型発狂の個体値でした。
皆さんは普段使っているディアルガ、パルキアの個体値はどのぐらいですか?
できれば個体値妥協点も教えてくれると嬉しいです