通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

無窮 Lv3

40レベル近くまで上げた人に同じ事を言える?
貴方はただレベルを上げるのが面倒くさいから
今から上げやすく修正しろと駄々をこねる子供の意見ですね。

Q:糞ですね。

始めてすぐゲームシステムの脆弱性に気づきましたが、やらずに文句をつけるのもどうかと思い、トレーナーレベル30までやってみました。

レベルが上がるにつれ必要な砂と経験値が増えていくのに、ポッポですら全然捕まえれなくなります。
また、ポケストップからでるアイテムの種類が増えるためボールが入手し辛くなり、捕まえるのが本当に大変になります。また、モンスターの強さに関係なく経験値が一律なのでレベルが低い時の方が経験値を稼ぎやすいという矛盾。
原作ですら敵のレベルで経験値が変わるのに10のコラッタだろうが1500のカイリューを捕まえても100です。笑えません。

あと半年は煮詰めてからリリースしてほしかったですね。バグとゲームバランスの問題だらけです。
田舎格差ばかり言われてますが、根本から酷いと感じました。
皆さんの感じてる問題を教えて下さい
要望として提出する予定です

  • chibita Lv.7

    主は、釣り合ってない、不条理だ。と書いているのではないですか。1レベルのスライムと100レベルのスライムの経験値が同じでは変でしょう。そんなゲーム他に見たことありません。

  • よっくん Lv.3

    理解力もトレーナーレベルも低そうなあなたには分からないかも知れませんが、 CP400くらいになるとポッポですらハイパーボールでないと安定しません。 炎天下の中探して、ようやく見つけたポケモンにCPの高さが原因で逃げられたら、 そりゃ苦情の一つや二つ言いたくなるでしょう。 運よく捕まえても、経験値はポッポ10と一緒な上、人によっては厳選の材料にされます。 それなりにやり込んでる人にとっては、CPが上がっても不利益しかないのです。 あと自分のレベルが低くて比較できないから、高い人の話を持ってくる子供みたいな真似はやめましょうね(笑)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事