ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
心中お察しします。
私が心がけているのは…
・よほど欲しいポケモンでない限り、ボールは3個まで。
・輪っかがオレンジ以上には、初めからスーパー/ハイパーで。
・進化型は、低CP以外は無視(低CPはトレーニングで重宝)
あとは、ボール集めの時間はそれに集中するようにしています。目標数に届くまでポッポやビードルは無視。届いたら、即レアモン出る場所に移動します。ポッポやビードルみたいなマラソンの材料は、レアモンを探す過程で十分集まるので。
現在TL24なのですが、ポケモンがどんどん捕まえにくくなってきています。
さっきはトサキントにスーパーボール&ズリの実5個当てましたが逃げられました。
とにかくボールがすぐ無くなるし、何よりも捕獲に時間がかかる。星の砂稼ぎもポッポマラソンも大変になってきてます。
そこで皆さんの立ち回りのコツがなんかあれば聞きたいです。
高CPの特に要らないポケモンはボール温存のために無視するとか…TL上げにポッポマラソン以外を利用するとか…でもとにかく時間かけるしかないとか…なにかコツはありますでしょうか。
あと捕獲率はエクセレントスローやグレイトスローやカーブでアップすると思いますか?TL上昇とともに緑サークルがエクセレントでも逃げるようになってきて、捕獲率にあまり関係ない気がしてきました。
ちなみに、今TL30です。CP500のポッポ、厳しいです(>_<;)
ついつい深追いしてガッカリすることが多いので気を付けますヽ('ω')ノ捕獲画面よりポケスト優先ってのも大事そうですね CP500のポッポ…もうポッポのレベルじゃない!