ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
御三家ではないので適格な回答ではないかもしれませんが、レベル20を過ぎたあたりで捕獲した野生のカビゴンが「攻撃+防御 30/30」、「HP10~13/15」、「CPレート100%」でした。
しかしながらCPがわずかに278でしたし、その後タマゴと野生で5体入手したので博士に送ってしまいました。カビゴンの場合、アメの入手が困難なので278を3000に育成するのはムリでしょうし。
いずれにせよ、野良でもポテンシャルの高い個体は存在するようです。
野生の御三家は個体値が低いものしかいないと言われています。
経験上も確かにほぼその通りなのですが、過去に一度だけ、おこうで出現した個体で、個体値が
攻撃力:13 防御力:8 HP:15
であるレベル26程度のフシギダネを捕まえたことがあります。
36/45でチームリーダーの評価では最高ランクに1点だけ足らず「目を引く(上から2段階目)」個体です。
その後も「目を引く」以上は野生で出会ったことがなくその一度だけなのですが、
①野生でもごく低確率で高個体値となる
②おこうで出現した個体は高個体値のものもいる
のどちらかであると考えられます。
そこで皆さんの経験を聞いてみたいと思います。
高個体値は野生で捕まえたことがないという情報でもけっこうですし、とくに野生で高個体値の御三家を捕まえたことがある方は(タマゴからでないとはっきり覚えている場合のみ)教えて頂けますでしょうか。
その際、おこうからかそれ以外かはっきりわかればそれもお願いいたします。
ご回答ありがとうございます。御三家以外のポケモンは、野生でも高個体値のものがいることは確認できています。御三家だけは特別に、野生では高個体値のものがいない(又は極めて低確率である)ことが皆の経験上明らかでしたので、詳細を探りたく質問しました。