通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

★ブースターを是非可愛がってあげてください!
いまのポケモンでの攻撃基本性能値
カイリュウ>ブースター>ナッシー>ウインディ>ウツボット
です。
ちなみにリザードンはウツボットよりも攻撃基本値は下です。
攻撃目線になると
ナッシー(くさ)に対抗する、タイプ一致のブースター(ほのお)ですので
絶対攻撃力はブースターがカイリュウを上回り、一番上となります。(ただし比較するポケモンは同じLVで)

「避け」をもっと練習してみてください。
ごり押しする場合には、体力に恵まれるウインディに軍配があがりますが、スタートをかならず避けて、ひのこ(ほのう技タイプ一致)を的確に2発、そしてまた避けてひのこを2発 この基本動作の繰り返しをマスターすることをブースター使いとしてはお勧めします。
最強わざ2だいもんじ(ほのう技タイプ一致)を繰り出すのはブースターです。
ソーラビームを避けて【大】の字を叩きつけてあげましょう♪
ねっぷうもかえんほうしゃでも問題ありません。
同じ技のウインディよりも攻撃力は同じLVなら上です。
ブースターで戦うことに慣れてください!

自分もナッシーにはブースターをあわせて、カイリュウやカビゴンはごり押し用にジムバトル・トレーニングでは温存します。

Q:ジム戦でのナッシー対策

TL24の者です。ジム戦での高CPのナッシー戦でかなり苦戦しており、対策ポケモンと技編成のアドバイスをお願いします。私はまだ、ウィンディリザードンが作れてないため、トップレベルブースター(CP1700程度)のを三体でゴリ押ししてるのですが高CPナッシーにはどうしても打ち負けてしまいます。ウィンディ持ちリザードン持ちの人はジムでのナッシー戦(できればCP2000超えのナッシー)との手ごたえをお教えくだされば幸いですm(__)m

  • てぃぼり Lv.74

    攻撃性能だけならそのとおりなのですが、ブースターは防御力とHPがかなり弱いので、早く死んでしまい、結果死ぬまでに与えられるダメージは少ないのです。そのことがCPの低さに現れています。楽勝で勝てる相手なら攻撃性能だけを見て早く倒せるかどうかで判断すればいい場面もありますが、今回のように勝てるか勝てないかの話をしているときには攻撃性能だけで判断するのは適切でありません。やはりウインディやリザードンの方がブースターより死ぬまでに与えられるダメージは大きいです。

  • てぃぼり Lv.74

    例えばこのページを参考にしてみて下さい。 https://gamy.jp/pokemongo/pokemongo-total-perf-ranking

  • とりたっど Lv.5

    てぃぼりさん追記ありがとうございます。 勝てるか勝てないか?おっしゃる通りです。 総合力=ウインディに僕も賛成です。リザードンもブースターより上ですね♪ (ただし自分、ウインディとリザードンはわざに恵まれなく実戦投入の手持ちがいないのが現実です。) またさらにほのおの技よりも有効な、むし れんぞくぎりのカイロスやストライクのCP高いポケモンを6体の中にナッシー対策として露払いにいれておくのは「勝てるか勝てないか?」に対して有効な選択のひとつであることは多くの意見でも間違いない事実ですね♪

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事