質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポッポ集めを止めない前提なら

A:ポッポ送りで2,ピジョン送りで1
B:ポッポ送りで1,ピジョン送りで2

それ以外の飴の数は一緒

Bは正確にはポッポはその場で送らないですが集めを止めない前提なら同数は送ることになるので

飴の数としては変わりません

Q:どっちが徳でしょうか?

ハロウィーンイベント、自分の環境ではとにかくゴースばっかりでした。
1にゴース、2にゴース、3,4がニャース.カラカラ、5にゴースト......ときどきスリープ的な。
ポッポや虫さん達は全くと言っていいほど出ませんでした。

そこで思ったのですが、保存しておいたポケモン達をひとまず全て博士送りにしてイベントが終わってからマラソンした方が徳ではないかと。

アメは12個たまっている前提で。
A.とりあえず博士送り
B.進化せせる

A.博士送りにした時点で、アメ+2個のアメ14個。
イベント後1匹確保で+3のアメ合計17個。
その後進化で-12個、直後ピジョンを博士送り+1
合計アメ6個残る

B.進化させ-12個、直後ピジョンを博士送り+2個
イベント後1匹確保で+3のアメ合計5個
合計アメ5個残る

まず、恥ずかしながら計算合っていますでしょうか?
合ってましたらひとまず全て博士送りが若干ですがお得ですのでAパターンにしようと思っております。
まさかとは思いますが、イベント終了後ポッポがレアになった場合この考えは死にます。

  • sobenere Lv.82

    回答ありがとうございました。計算間違えておりましたね。恥ずかしいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事