質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

みなさんよく言われている様に、このゲーム、現状強いポケモンは決まっていて、好きなポケモンを育てて強くすると言うのが叶わない状態です。
そもそもの問題が、ステータスが、攻撃、防御、HPの3つしか無いことです。
一応相性で、ばつぐんといまいちが有りますが、20%しか変わらず、相性の悪い相手でも、CPが高いと押し切れてしまいます。
結局CPの高いポケモンのみが強く、素早さを活かした攻撃などが全く有りません。

攻撃側では、はっきり言ってカイリューを6匹揃えていれば、大体足りてしまい、唯一ラプラス用にウィンディでも育てていれば、極論ですが、他のポケモンは必要有りません。

後は防衛用にカビゴンとナッシーが居れば完璧…

という面白く無い状態です。

ラプラスも、確かにカイリュー相手には戦い易いですが、カイリュー自体ドラゴンが弱点ですから、回避さえ出来ればカイリュー相手にカイリューで普通に勝てます。

要は決まった数種類以外は、実質育てる意味が全く無いのです。
一部のポケモンが超優遇ポケモン、
その他大半のポケモンが不遇ポケモンです。

それでは、つまらないので、僕を含め、みなさん色々育てるのですが、それでも現状ゲンガーは全く使い道が有りません…
他でも、原作ではあれ程強かったフーディンも苦労してアメを集め、個体値厳選しても何度も技ガチャが外れ、漸くサイコカッター持ちを作って、いざジムに殴り込むと、その紙さにズッコケます…
その辺はリザードンも近いものが有りますが…

話が長くなりましたが、お持ちのゲンガーですが、技1が微妙です…
せめてタイプ一致のシャドークロー持ちなら、好みと自己満足で育てるのも良いとは思うのですが…

しかし今後こういった問題の救済策が出来るかも知れません、個体値も100なので、取り敢えず育てず持っておいたらどうでしょうか。
アメは腐るほど溜まったと思いますが、すなは貴重ですので。

ただ、現状は、すなの無駄遣いでも、好きなポケモンを育てて強くしようというのは大賛成です。
早くそういった事が報われる様になればいいなと思います。

Q:ゲンガー

個体値が100%のゴーストを進化させてゲンガーを作りました。
技がふいうち、ヘドロばくだんでした。
これは育てたほうがいいですか?

  • zero Lv.3

    わかりやすい説明ありがとうございます。 個人的に好きなポケモンでしたがやはりポケモンの強さの差がすごくありますよね。 個体値が100%なので一様取っておきます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事