質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

某サイトによると、hpの変動はなく、種族値による攻撃力と防御力が修正され、結果、MAXcpも増減する形になっているようです。両方上がってcp増加しているものもあれば、片方上がり、片方下がり、cp増加減少しているものもあります。

最終進化形態でのCP上昇率20%以上《小数点四捨五入》でピックアップ《海外除く》すると

ラッキー 約157%up 防御力が大幅増
サワムラー 約68%up 攻撃力が大幅増
フーディン 約65%up 攻撃力が大幅増
キングラー 約52%up
サイドン 約52%up
ルージュラ 約51%up
エビワラー 約43%up
カイロス 約33%up
サンドパン 約32%up
サンダース 役30%up
ゴローニャ 約29%up
ゲンガー 約28%up
スピアー 約26%up
ギャラドス 約24%up
パルシェン 約22%up 防御力大幅増
オムスター約22%up
プテラ 約22%up
レアコイル 約21%up
ストライク 約20%up
カブトプス 約20%up

となってました。抜けてたらすいません。

ちなみに
カイリュウは、攻撃力up.防御力downで、cp2.4%アップのようです。当たり前ですが、カビゴン8.4%、シャワーズ13.1%など、もともとcpが高いキャラは、上昇%以上にcp値増加のインパクトがありますね。
蛇足かもしれませんが、142種中、ラプラスのみ増減なしのようです。

Q:cp変更?情報求む!!!


今ポケモンGO起動させましたらCPが大きく変わっております。

わたくしの主力サイドンがなんとCP2849に..............

カイリューややUP
カビゴンややUP
ギャラドス500位UP
シャワーズ300位up
ナッシーややdown
ウインディややdown
ラプラス変わらず
カイリキーややUP
ゴローニャ500位UP
サンダース500位up
カイロス500位up
リザードンややup
フシギバナややdown
カメックス200位down
ヤドランややdown
ニョロポンややdown

ざっと調べたらこんな感じでした。

宜しくお願いします。

  • リモート復活 Lv.24

    レベル40でのmaxCP順ベスト20は下記のようです。 カイリュー 3581 カビゴン 3355 サイドン✳︎ 3300 ギャラドス✳︎ 3281 シャワーズ 3157 ラプラス 2980 ナッシー 2916 ゴローニャ 2916 ブースター 2904 カイリキー 2889 フーディン 2887 ウィンディ 2839 カイロス 2770 サンダース 2730 ベトベトン 2709 キングラー 2694 リザードン 2686 オムスター 2685 ゲンガー 2619 プテラ 2608

  • sobenere Lv.82

    回答ありがとうございます。詳細な情報痛み入ります。まさにボックス内ランキング、カイリュー、カビゴン、サイドン.....ほとんど順番通りになっております。

  • p.p.p. Lv.163

    素晴らしいデータですね。それにしてもステ上昇候補にすらならなかった、イワークは哀れですね(笑)

  • 1k Lv.9

    イワークは、進化ベースになるとかの憶測が出ています。つまり、進化すると強くなる予定とか。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事