質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

僕も不満が全く無いと言えば嘘になります。
朝のうちは訳分からずイライラもしておりました(^_^;)

お気に入りで、強化しラプラスよりも主力にしていた、いぶきふぶきジュゴンが弱体化された事。
先日14体目にして漸く出来て、一気にマックス強化したキバだいもんじウィンディが弱体化された事。
御三家2種やナッシーの弱体化などなど…
書けばキリが有りませんが。

しかし良いことも有ります。
これまた先日10体目にして漸く出来たハイドロギャラドスが一気の強化。
残りのハズレ数体も一気にCP2600程に。
とある方の影響で、寝かせていた良技サイドン2体を、そこそこ強化したところだったのですが、一気にCP2800に変身。
苦労して個体値と技を厳選して作ったが、紙過ぎて放置していたフーディン2体が適正なCPに。
などなどです。

確かに急過ぎ、バカらしくなる点も大いに有りますが、
僕個人としては、全く駄目な変更とは思わないですし、今後が楽しみにもなりました。

先に書いた様に、ステータスの少なさから原作では強かったのにGOでは不遇ポケモンになっていた何種かは多少救われましたし、使えるポケモンの種類が増えました。

このタイミングで何故とも確かに思いますが、配信から時間が経ち、やり込んでいるトレーナーが大半を占めだし、運営から見て全体的なものや、ポケモンの固定化、極端な偏りなどが見え出したので金銀実装も近いであろう事から、バランスを取るための変更だと思っています。

予告無しの大幅な変更は、オンラインゲームの性質上有る程度仕方のない事と思っていますし、不満点は腐る程有れど、どちらかと言えば肯定派です。

配信後たった21時間程でサービス自体を突然終了した、ツイッター公式垢がぶっ飛んでるゲームなども有るくらいですから(笑)

Q:CP補正大変不満があります。皆さんはどのようにお考えですか。

冷静に受け止められません。
育成して楽しんでいる(頑張りもあります)のに、あまりにも酷い修正です。
ジム戦が全てではありませんが、いろいろなモンスターを育成して楽しくやっていました。
皆さんも手塩にかけて育てたモンスターが、一夜にして、いや、一瞬にしてCP格差で崩れる。
こんなことをいとも簡単にやるって、ただただ、不信感しかありません。
100万歩譲って、このタイミングなぜ変更したが理由を述べて欲しいです。
そのような説明もなく、いきなり修正されたら、なにをいままでやってきたか、煙に巻かれた状態で、息切れしそうです。
仮に数パーセントの補正であれば、特に説明もいらなかも知れませんが、最大でCP+1000、-300は理解に苦しみます。
あまりに忌憚ない意見を述べてしまい、気分を害された方がいるかもしれません。
申し訳ありません。
皆様は、どのような、感覚・感想で今回の修正を受け止めておられるのでしょうか。
よろしくお願いします。

  • sobenere Lv.82

    おいらのかわいい泥岩角めんどくサイドンとりあえず2900まで上げときました。カビゴン戦以外どこに使えばいいのでしょうか?ジム置きには水、草系で瞬殺され.....カイリュー戦にでもつかっとこうかな。

  • デイドリーム Lv.101

    めんどくサイドン、使い倒してきましたよ。 カイリューとかでも大丈夫でした。あとウィンディとか。ラプラスに使ったら、ふぶき持ちでぶっ飛びました(笑)ラッキーにも良かったですよー じしん持ちよりすとーんのが良かった気がしますねー

  • sobenere Lv.82

    使いどころが難しんですよね。岩だけか岩ノーマルだったらラプラスに使えるんですが。カイリューは技1がいまいちになりますよね。ウィンディは水系使いますし。今後増える可能性の有るラッキーですかね。両方岩覚える岩ゴローに興味が移りつつあります。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事