通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

CPが低い云々は質問者様のヤル気次第でどうとでもなるのですから、ここで問うような本質的な問題ではないだろうと思います。
個体値は十分に高いのですから、何を判断基準としてアメや砂の投入の優先順位を決めるか、これこそが問題になるのでしょう。
したがって、お手持ちに他のカイリュウが既にいるか、他に強力なアタッカーがいるか、他にジムの高層に配置可能なポケモンがいるかにより判断が割れるところだと思います。
仮にミニリュウが中々捕獲出来ない地域にお住まいで初めてのカイリュウなのだとしても、必ず技の丁半博打は避けて通れないのですから、先ずはカイリュウまで参加させてみないと判断が出来ません。
その個体値であれば、私なら問答無用で一気にカイリュウまで進化させ、技を確認してから育成のスピードを決めると思います。
ラプラスという天敵はいるものの、カイリュウは現時点では疑う余地の無い最強ポケモンですから、幾ら手持ちが増えても全く困りません。
イブクロでなくてもジムの高層置き要員として使えますし、育成を逡巡する理由は無いかと思います。
もし、他にイブキカイリュウや強力なアタッカーがいない状態でイブキカイリュウが産まれれば最優先で育てれば良いと思いますし、そうでないのならゆっくり育ててやれば良いのではないでしょうか。
個体値の高いミニリュウをゲットするとワクワクしますよね。
私の個体値100%鋼クローカイリュウはCP100程度のミニリュウからコツコツ育てました。
ジムに置いても直ぐに戻ってくる困った子ですが、可愛くて仕方ありません。
大事に育ててあげて下さい。

Q:ミニリュウ

個体値が95.6のミニリュウをゲットしました。
このミニリュウは育てた方がいいですか?

  • zero Lv.3

    ありがとうございますm(__)m カイリュウは2体もっていますがどちらも活躍ができないほど弱いので進化させてコツコツ強化したいとおもいます

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事