ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
他の方も提案されていますが、同じポケストへのルアー設置は一日一回だけ(設置者が変わってもダメ)っていうのは良いアイデアですね。ポケストの密集具合を問わず有効ですので、素人考えですが既存のポケストを弄るより簡単にできそうな気がします。一日一回だとあまりにも長すぎるので12時間おきとかでもアリかもです。有料アイテムの使用を抑制する施策ですので、運営側の英断が必要ですがww
渋谷と錦糸町。
自分もプレイヤーで当地でxp稼ぎましたが、あまりのモラルハザードっぷりに辟易しました。
この辺で常識/モラルに欠如するプレイヤーを排除すべきではないのでしょうか。
簡単にxpを稼げるから常識に欠けるプレイヤーが揃いやすいんだと思います。
ポケストは散らすべきかと。
そもそも歩いてポケモンを探すってコンセプトですよね。
止まってGoしてる人や車でGoしてる人が無茶苦茶して肩身が狭くなるのは悔しいです。
バス&電車でGoを出来なくなった自分からしたら40Km/hの仕様は激痛ですが、車でGoも減ってますよね?(わかんんねぇけど)
このまま行くとまた他の規制もかかりかねません。
とりあえず渋谷と錦糸町のポケストは削除の方向を願いたいと思ってますが皆さんはどうでしょうか?
書き込み有難うございます。 課金使用に上限を求める・・・運営側がそれやりますでしょうか^^; ただ、単に削除削除というばかりではなく、問題解決の為に他の法穂を考えなければいけないかも知れませんね。 削除案は。。。単純すぎてちょっと恥ずかしいです。(今更ですが)