質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

今まで5体ですので、なんともサンプルが無い為、個人的な印象程度のはなしですが、ボールを投げる際の丸枠の表示色以上にポケモンがボールからよく出てくる印象があります。
2体は、緑枠でスーパーボールでナイスやグレートであてましたが2回出てきましたし、1体は黄色枠でズリのみ使用で7、8回目までかかりました。
1回で捕まえられたものも1体ありますが^^;

個人的には、ポッポやコラッタのcpに沿って枠色は仮表示されているが、中身のメタモンのcpと種族の捕獲率で捕獲が判別されているのではないかと思っています。

Q:メタモンと確信できる挙動はありますか?

仕事が忙しくて本格的なメタモン探しができてないですが、何とか2匹ゲットしました。
メタモンがまだ捕まえられていないころは、ポッポやコラッタに逃げられては「メタモンだったのかな…?」と気になって仕方なかったです。

そこでメタモンを多く捕まえた方に質問です。

通常のポッポやコラッタとは違う、特有の挙動はありますか?
確証はなくてもいいです。違和感を感じただけでもいいので教えてください。

  • ポッポ Lv.442

    私もサンプル少ないです。しかも2体とも1投目で捕まえていて判断材料にならないです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事