ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは
TL35 黄色チームです。
地元は相変わらずの激戦区で、ご存知だと思いますが、内容よりもジムでのコイン獲得を主に活動しており、
配置を目的とした活動中は、やりあう事は有りません。
何ヶ月もやっていますと、よく見かけるトレーナーの方は大体分かって、時間帯も分かりますので、出来るだけかち合わない様に回っています。
また、その地元が激戦区なので、最近は、激戦区に飛び込む前に、ど田舎の職場近くのジムを幾つか回る様にしていて、週末以外では深夜に人など見る事が無く、先の秘境ジムの質問にも書きましたが、藪の中の獣道を懐中電灯で…(笑)的なジム活をしておりますので、寧ろ人と出会いたい気分です(^_^;)
ただやりあう事も有ります、その地元に、位置偽装勢と思われる(自分なりに検証済みなので、ほぼ間違いないと思います。)トレーナーチームが陣取るジムが幾つか有り、これらのタワーには、ポケ活後、時間さえ有れば攻撃を仕掛け、更地にします。
もしその間に応戦が有れば、基本、相手が諦めるまで
やりあいますね(^_^;)
更地後、帰りながらでも向こうが配置しトレーニング始めたのが確認出来たら、また戻り更地後、今度は配置します。
画面上でジムが確認出来なくなるまで変化が無ければ、それで帰ります。
細やかな抵抗ですが(^_^;)
ただ最近ピゴサに新機能が満載になっており、今までは数時間もっていた様なジムでもすぐに落とされやすくなった気がしますね(^_^;)
赤チーム、TL33です。
最近になって、ジム戦をしていると良く見掛ける黄色チームのトレーナーが2人(TL39,34)おりまして、僕等のチームとガチのジム奪い合い合戦を演じています。
TL39の方はまず間違い無くちょい悪トレーナーだと思われ、登録ポケモンは常に個体値MAXですので闘うのが本当に楽しいです。
こちらの人数が圧倒的に多いもので、最終的には毎回必ず真っ赤に染めて終わるんですが、彼等とのジムの奪い合いが非常に楽しくてついつい時間の経過を忘れてしまいます。
今朝はこちらも人数が3人(TL35,33,32)しかおらず、15前後のジムを巡って延々3時間ほど奪い奪われで闘っておりました。
皆さんにはこのようなライバル的な特定のトレーナーはいらっしゃいますか?
僕等は絶対に完勝するまで続けるのですが、ライバルとジムの奪い合いをする時、絶対に勝つまで続けます?
それとも適度なところでやめます?
ご回答有難うございます。 確かに、コインを先ず確保する時と、それ以降で少しペースが変わるというか、余裕が生まれてトコトンやったるぞぉってなりますねw