質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

ポケモンGOが公共の場でプレイするゲームという特性上、歩きスマホを助長する等の批判的な議論はリリース当初から尽くされてきたように思います。とある高名な漫画家の「やっている人を侮蔑する」といった過激な表現や、繰り返されるながら事故、お台場に代表されるプレイヤー密集地での過熱ぶり等がメディアで報道されている現状は、新しい物というだけで否定的な見方をされる方や、他人を注意指導することを使命のように振舞われる方にとっては格好の標的でしょうね。

少し脱線しましたが表題の件、普段の通り道でそういった方との遭遇率が高いのであれば、私なら通り道を変えるか時間を変えます。価値観が違うので言い返すのは無意味ですし、全くの赤の他人に理解してもらう努力をするつもりもありません。

Q:因縁つけてくるオバサン

いつも徒歩でプレイしてます。ポケモンゲットの時は、ちゃんと道の端に寄って立ち止まってからゲットするように心掛けています。なのに向こうからわざわざ道の端まで寄って来てぶつかりかけた振りをして「危ないですよ!」と怒鳴るオバサン、オジサンがいます。道徳観(正義感)の仮面を被った、因縁つけたい人に見えます。
歩きスマホもしてないのに…。
皆さんは、いかがですか?

  • satuki Lv.6

    回答ありがとうございます。全く同感です。ルート変更、時間変更、GO Plusの購入を検討しています。他者を変える事は不可能なので、自分が何かを変えるしかないのだろうなと思います。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事