ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
ポッポさんこんにちわ。相手がシャワーズの場合、わざ1は避けるメリットがあまりない(手数が減って時間がかかる割に被ダメージが大して変わらない)のでわざ2のみ避けています。
対シャワーズはほぼサンダースを使っており、こちらが1回目のゲージわざを打ち終わった頃から相手のわざ1が止まる(ゲージわざをためる)タイミングに注意し、気配を感じたら射線やコメントが出ていなくても早めに回避を始めるようにしています。
ギリギリまで引きつけて最小限の回避で攻撃再開するのがベストなのですが、ドロポンは出始めてからのモーションが速めで見てからの回避に自信がないです(^^;コメントが確実に出るわけではないですしわざ1連打していると射線が見えづらい時もあります。
何より嫌なのが、ギリギリで回避するとダメージ処理に絡んだバグが頻発することです。回避できたはずの被ダメージが戻ったり自ポケモンが透明化するだけならいいのですが、次のポケモンが出たり入ったりする状態になることもあれば、バトル後に正常終了せず固まってしまい再起動を余儀なくされることもありました。
上記を含めジムバトル絡みのバグは非常に多いので、運営側に一刻も早い対応を求めたいです。
通信環境なのか、スマホのせいなのか、全避けどころかゲージ技も避けられないことがあります。
シャワーズが相手の場合、何の前触れもなくHPゲージが減少してからの「ハイドロポンプを使った」とメッセージが表示など、事後報告に困ってます。
キス・デ・ガールさん、こんばんは。あー気配感じたいです。処理落ちなのか、気を練っているのか、よくわかりません。それにしても回避がらみのエラーまであるんですね。ハイエナさんが喜びそう。