質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

まず、無理に半分でしなくても良いと思うんですよね。
相手以下の方が精鋭揃いであれば、そちらでした方が結果的に早いです。

どうしても半分でやる場合は、イーブイを捕獲しまくって、ハイドロシャワーズとかみなりサンダースをたくさん作ってください。個体値は問いません。
ギャラドス、サイドンはもちろん、カイリューにもサンダース使えますし、カビゴンにはシャワーズが使えます。
これらで挑んでみて、なお無理そうだったら、ジュゴンとかヤドランとかを作りましょう。

Q:トレーニングのタイムアップを間に合わせるにはどうしたらいいでしょうか?

最近ポケモン中心の生活になりつつあるTL34のカビママと言います。 バトルは好きで数ヶ月前からやり始め金になったのですが、トレーニングがまだまだ(^_^;)

ここでCPが半分以下のポケモンでトレーニングされてる方が多いのを知り、3日前からやってみてるんですが、タイムアップになってしまいます(/ _ ; )

どのポケモンがトレーニングには有効でしょうか?オススメあれば教えて下さい。ちなみに近所のジムはカイリュー、カビゴン、ギャラドス、サイドンなんかが多いです。強化をすぐしてしまって1100〜1400クラスのポケモンが使った事無いのがあまりに多くて。
一応わたしのスクショ貼っておきます。

  • カビママ Lv.43

    さるるさん☆回答ありがとうございます♪ 今朝ラッキーなんか使ったもんだから(^_^;) はい!作ってみます。半分でやった事がなかったので勉強になります^_−☆ ジュゴン、ヤドランも作ります。個体値こだわり過ぎてアメは溜まってるので(⌒-⌒; )

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事