質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

はっきり言って、カビゴンがウザいのはトレーニングの時です。
攻撃する際は、CPなんてどうでもいいです。
個人的にはじしん持ちが嫌です。
集中線のタイミングが早く、少しかわしにくいです。
のしかかり持ちには、技2でカウンターするだけなので、簡単です。

Q:カビゴンのタフさにイラッとくるCPは?

ぶっちゃけ、どのくらいのCPからカビゴンは敬遠されるのでしょう?

私は戦力になるカイリューがいないので、CP2600くらいまでが余裕の範囲、CP2900以上がやりたくないです。はかいやじしんならまだいいですが、のしカビゴンの高CPは相手にしたくないです。
そこで自分が嫌なら他人も嫌だろうとのしカビゴンを2匹育成してますが、コストが掛かるのである程度まで育成して攻略用のはかいカビゴンにシフトしようと計画してます。
どこまで育成すれば、ジムで敬遠されるのか知りたいです。


ついでに…
近頃のマイブームとして、高層ジムを占拠した時はカビゴンを配置し、カビゴンで1回だけトレーニングします。
もうホントくだらないことなんですが、「バンザイカビゴン」やってます。

ジム占拠!バンザーイ!
エラーなしジムバトル!バンザーイ!
くすりもかけらも使い切った!バンザーイ!
スマホのバッテリーまだいける!バンザーイ!

ジム置きカビゴンとタイミングを合わせるのが難しい…。

  • ポッポ Lv.442

    さるるさん、こんばんは。たしかにウザいです。カビゴンタワーが完成しないのはそういうところが原因なのかも…。のしかかりより地震が嫌がられるとは意外でした。回数が多くてのしかかりのほうが嫌がられると思ってました。

  • さるる Lv.27

    ポッポさん。こんばんは。回避の仕方や使うポケモンにもよると思います。サイドンとかだと技1の硬直が大きいので、じしんを避け損ねて一撃死したりします。そもそも、のしかかりは今ひとつにできますし。また、いぶきはどうカイリューは、全回避しながら、カビゴンののしかかりのカウンターにはどうを出すようにすると、楽に攻めることができます。一方、カビゴンの技1は避けずに、技2だけ回避するようなスタイルだと、のしかかりは大変やりにくいと思います。

  • デイドリーム Lv.101

    さるるさん、こんばんは。そうですよね(^_^;)のしかかりは技2だけ避けるスタイルの場合、リズムに乗れないので、避け難いんですよ(^_^;)のしかかり完璧に避けるには全回避のリズムが大事ですよね。

  • anon Lv.61

    最近はのしかかりもかなり避けられるようになってきて慣れてきたからなのかと思っていましたが、言われてみるとリズムというのも大きいかもしれません。 地震の方が避けるまでの余裕はあるはずなのにシャワーズ等でも時々避けそこなってしまいますし。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事