ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんばんは。
レベルが高いので数回強化すると個体値が特定できることが多いです。アメがもったいないので1回強化するごとにチェックですね。
残念な結果だったとしても、そのCPなら活躍できると思いますが…。
私は3回目くらいで泥じしんが出てMAX強化してますが、ジム置きにするとすぐ帰ってきます。
個体値チェッカーで個体値計ったのですが、2種類出て来ます。
特定する方法何かありませんでしょうか?
チェッカーはスクショのタイプでは無く、数値とリーダー評価を入力するタイプです。
対象は
サイドン CP2642, HP161
チーム黄色評価で
とても強い、HPが今まで~です。
パターンは2件
80.0% LV29 攻撃8 防御13 HP15
68.9% LV29 攻撃14 防御2 HP15
記憶に無いのですが強化しているかも知れません。
卵産か野生かも全く記憶にございません。
いつの間にかいまして、たぶんサイホーンを進化させたと思われます。
おうかがいいするのは、どろ、じしんがなかなかでず、この個体が80%ならMAXにして、もう解放されたいと思った次第です。
ご教授お願いいたします。
回答ありがとうございます。画像の通り今砂956しかありません。明日貯めて試してみます。両方地面技のサイドンは次世代のバンギラス対策に向けて欲しいと思っております。