質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

sobenere Lv82


アメの入手しやすさによりますね。

先日ムチ、ソラビのフシギバナようやく完成しMAXにしました。
こちらでは普通に歩いていてもタネは1日2体は最低捕獲出来ますので、貯めずに高個体あれば進化させます。
また、ムチ、ソラビであればMAXまですると思います。

ただこれは、自分がフシギバナ好きなこと、ジムで使用する可能性が高いことが関係してます。

カイリューの強化は何体か持ってても息吹であれば強化しませんか?
それと同じ感じです。

ジムのメインで使う予定が無くまた、トレーニングに使えそうなポケモンについては強化分のアメは残しといて、CPを1500~1000くらいになる様な個体を進化させ理想の技の場合のみ残す感じですね。
個体値良いにこしたことありませんが、あまり関係無いですね。
カメックスとかもCP1200台でトレーニングに活躍しております。

自分はフーディン1体(サイサイMAX強化済み)あれば十分ですので上記に該当します。

ただ、100パーの個体だったら悩んでここで質問すると思います(笑)

上記以外はただのマラソン要員になると思います。

Q:進化か?保留か?

間違って押してしまい再度ですm(__)m
今日何気なくボックスを見てるとケーシィのあめが結構たまってました。
ですがサイコ・サイコ出来ており趣味で唯一マックスです。
個体値の高いケーシィとユンゲラーが計7体います。
ミニリュウ進化やイーブイ進化みたいに数あっても使い道があるものは理想のものを多くストック出来るにかぎりますが、
そういうもの意外で理想技が完成しててそれがマックスの場合の話です。(フシギバナやリザードンなど一般的に難しいものとかでも)
その後個体値が高いものが手に入った場合、
(あめも少しずつたまっていくと思います)TLが上がって育てるのを待つのか、個体値の高いそれもあめを注ぎ込んで理想技を目指してチャレンジして個体を増やすのか?(個体値100なら挑戦するかもですが)
皆さんがどうされてるのかふと気になりました。自分の好きにすれば良いのでしょうが
3段階進化とかするとあめが一気にとびますし、それでTLが上がった時に強化出来ないのもなんだかなあと思い、皆さんの意見をお聞きしたくなりました。お願いします。

  • 空網 Lv.16

    sobenereさん、いつもありがとうございます!私も最近sobenereさんが以前されてた質問を参考に1000くらいのを増やしはじめました。ただ2回目以降のガチャがなかなか成功せず悩んでいた次第ですm(__)m

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事