質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

SameChan Lv34

こんにちは。
放置してから投げると、少しゲット率が高いかもって、僕も少し思い
ました。でも、時間を使うので、ただの時間待ちはしていません。
アプリを落とすのは、お勧めしません。時間が掛かりますし、ポケ
モンの消滅時間が近ければ、居なくなってしまいます。

絶対にゲットしたいポケモンの場合、自分の場合は、まずできるだけ距離を詰めて、目の前で停止します。距離が離れたりGPSが移動した
りすると、逃走率が上がる気がしているからです。
ポケモンの種類やCPによりますが、ズリの実&ハイパーボールが
基本です。
そして、相手の威嚇もしくはジャンプを待ちます。威嚇やジャンプ
終わりの直後にボールが到達するようタイミングを見計らって、
カーブボールを投げます。一応、Excellentを目指して投げますが、
当てること優先です。が、これはボールの節約のためでした。
体感的には、逆に無駄ボールを沢山投げた後の方が、脱出されに
くい気がしています。
あとは、2回脱出されたら、一旦逃げて、再度仕切り直します。
何となくですが、ボールをたくさん使った後の次のポケモンは、
すぐ取れやすい気がしています。

Q:捕獲する時ジンクスなど・・

こんにちは、お初で投稿します、無知のトレーナーです。

私は長い時間放置してからボールを投げるようにしています。
少々ですがゲット率が高い気がしています。
邪道ですがアプリを一度落とす時もあります。再起動時バグッテ、モンスがいない事になっている危険な技ですが・・・(笑;

絶対にゲットしたいポケモンの場合、皆さん何か自分の儀式等・やり方はありますか?

  • SameChan Lv.34

    こんにちは。今日気が付いたんですが、いつの間にか、ポケモンの捕獲の時に、「ワンショット」のボーナスが付いてました。最初の1つ目のボールで捕獲成功すると、50expが付加されるようです。 こうなると、Great相当のボーナスがあるわけですから、無視するわけにも行きません。これまで、モンスターボールが余り気味のときなど、弱いボールで取れればラッキーみたいな気持ちで、脱出されて元々でモンスターボールからトライしてましたが、きちんとポケモンの種類やCPから、1発で取れそうな 適切なボールを一投目から選択する必要が出てきたと思いました。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事