ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。残念なお知らせですね・・・でも、健全な気もします。ほとんど再掲ですが、書かせて貰います。
僕も、何となく分かってきました。これがバージョン0.57.2の意味だったんだ・・・と。要は、今のポケGOはベータ版ですらなくて、まだ公開テスト中で、お金を取るレベルには無い代物なんだ、と。 ボランティアのテスターを世界的に募って、通信費やテスト 時間はテスター持ちで、ゲームバランス調整含め、テストをしてるだけなんだ、と。 だから、無課金で本当に良かったと思いますし、むしろ、 何か報酬貰わないとダメなくらいかな、と思いました。 位置偽装まで含め、チート対策が適当になってる気がしますが、多分、バージョン1になったらチートも本気で禁止になる でしょうから、もしかしたら、今のところは、多少のチート 技でジム報酬1日100コイン稼ぐくらいが、丁度いいのかも しれないな、とまで思いました。
所詮テスターなので、ゲームをまじめにやったら、楽しめなくて当然だったんだ、という気がします。
自分は、もうしばらく、この不健全な楽しみを続けようと思って
いるので、結構矛盾だらけなんですけどね。(物理的に痩せると
いう健全な効果はあったので・・・)
協力いただいていた方、申し訳ございません。
標記調査について、中止にさせてください。
理由は、僕がポケゴーをやめるからです。身勝手な理由で、誠に申し訳ございません。
ジム戦仕様の変更は許容の範囲ですが、それ以外は…。
1、ラプラスのCP調整、東北イベント前にすべきで、遠征したプレーヤーに対してどう思ってる?
2、ラッキーバラマキでバランスが崩れることは予測できた。また、このイベントでの異常な地域格差。
3、ジム戦仕様変更で、使いものにならないもの(例:舌舐めカビ)がでてきた。
以上は看過できず、これ以上運営に振り回されるのは勘弁です。色々ご意見いただきましたが、格ゲーでいえば、フレーム単位で微妙な再調整を行っており、国民性の違いはどうでもよく、楽しめない、ということです。掲示板で皆さんと交流できて、とても楽しかったです。お礼の言葉はつきませんが、本当にありがとうございました。
1つだけ、苦言を。ラッキーイベントの際、飴を800以上取得。しかし地域格差が酷いのが分かっていたので、不快に思う人もあろうと一切触れないようにしてました。しかしその件で自慢話のようなスレが立ったのは…以上です。