ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
こんにちは。自分も近い状況です。
考えてることも、ほぼ、ひでさんと同じです。10体が安泰なら、
21時間で取ろうと思います。24時間まで待つ間に減るかも知れ
ません。
21時間の時点で9体なら、後1体を配置できるまでの時間を考えます。2時間以内くらいにに1体追加できそうなら、追加してからに
しますが、無理そうなら、そこでボーナスを回収します。
夜中の3時は、その日だけ、アラームで一瞬起きるしかないですね。
夜中に限らず、忘れそうなときは、とりあえず、アラーム入れてます。
あと、この労力は、ポケコインよりほしのすなのため、と自分に
言い聞かせて、課金の方が賢いとは考えないようにしています。
ボーナスコイン、以前は24時間ごとにほぼ同じ時間に回収していたんですが、最近はより高みを目指してw、21時間ごとに回収するようにしています(欲深いわけじゃなくストイックと自分に言い聞かせてますw)。で、
そうすると当然週に一回位夜中の3時ころ回収しないといけない日がくるわけです。自分は大体夜12時半頃寝て朝6時頃起きてるんですが・・。
また、回収直前にジムが落とされていた時、少し回収を遅らせてでも10目指すか、9で妥協するか・・。(単純計算なら回収の効率は9で21時間≒10で23時間20分になるわけで、2時間位の間に時間がとれるかどうかが指標なわけですが・・。)
この、夜中問題と9で妥協するか問題。
もし同じく21時間にこだわっている方いましたらどうしているか、教えていただけますか?
とてもくだらない質問なこと、その労力割くなら課金したほうが賢いこと、は重々わかっています苦笑。
また、ジム員を15体も20体も置ける戦力はありません。(本当はこの時点で身の程知らずってことなんですよね(´・ω・`))
SameChanさんありがとうございます。そうなんですよね。コインより砂が大きいんですよね。砂は課金じゃ手に入らないですからね。ほぼほぼ同じ考え、悩みをお持ちのようでうれしいです。頑張って不規則な生活がんばりましょうw!