質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

私の住んでいる県は、Ingres民の頑張りのおかげで、人口当たりのポケストップやジムの数が多いそうです。
そのせいか、私の住んでいる市は県庁所在地にも関わらず、中心市街地まで10レベルタワーがそびえ立っています。

ちなみに、私は郊外に住んでいるのですが、歩いていける近所に11のジムがあります。
こちらはというと、レベル10に育つまで2週間はかかるような過疎地なので、赤青黄の決まった人がまったりながら、ころころ色を変えている特殊な地域になっています。

以前は家の周りでバトルして毎日100コインを獲得していたのですが、今では面倒になってやっていません。中心市街地はタワーなので手を出す気にもなりませんし、なんだかやる気が起きません。

Q:ジム戦もマンネリ…

最近、無風のジムが増えましたね。

ポケスポからのキズグスリ供給も少ないし。

毎日100コインの収入がある人は、やっぱり孵化装置しかないですよね…。

  • VOLT Lv.84

    最近、レベル20そこそこの団体行動が見受けられます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事