質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

amida Lv189

GWさん、初めましてこんにちは〜(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ

私は基本個体値91以上を取っておきます。

91以上が10匹を超えたら、93.96と基準を上げていきます。91以上がない種族もいますが、その場合は、82以上から始め、3匹超えたら下から技を見ながら選別します。

cpmaxが高い、上位10種類程度のエース種族はその限りではありませんが、全て82以上と決めています。

例外として、カビゴンとラプラスだけは、殆ど保留にしてます。同種族のイベントに参加できてないのでできることかと思いますが。

進化用の一時ストックがない状態で、650から750で大体収まっています。
個体値調べるのがえらい大変ですけど、好きでやってるので(∗˘ᴗ˘∗)*.。

Q:BOX整理術

BOXを1000まで拡張していますが、全然足りません(´・ω・`)
定期的にいっぱいになったら整理するんですけど、みなさんはどういう基準で博士に送ります?

・使わないポケモンは全て博士行き
・CP◯◯以下は博士行き
・個体値がトップクラス以外は博士行き

などなど決めてやってるんですかね?
ちなみに自分はCPが低すぎるポケモンは一括で博士に送ります!
ポケモンによりけりですけど300~500くらいを目安に

...送られたポケモンたちは元気にしているかな。
アメにされていないかな...

  • ポケモンGO@GW Lv.13

    こんにちはーヽ(´ー`)ノ 個体値高いと残したくなりますよね! 以前まで私も個体値優先で残していましたが砂が底を付き始めたので最近は割りとCP優先で残してます笑

  • amida Lv.189

    私は常に砂100くらいしかありません(∗˘ᴗ˘∗)*.。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事