ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
初めまして
それって、結局位置偽装の人の仕業ですよね?
こちらの方でも、名前は変えたりはしないですが
それ以降、ジムにおいたらすぐ潰されるはよくあります。
対抗手段として不正には不正の人たちで、解決してもらおうと
2ちゃんの偽装すれで、その位置の大体の住所とアカウント名を書いて、困ってますどうにかしてください,
みたいにかけば
逆に全国の不正者が潰してくれます。
位置偽装も、自分の範囲でしてるのは人それぞれなので
別にいいのですが、そこまで行くとダメだと思う。
なので不正には不正側で、行き過ぎは処理してもらうのもありかと
少し不快な出来事がありました。
周りのユーザーのポケモンやTLを参考にジムを良く覗くのですが、いくつかジムが見える中、神社にジムが二個あるのですが、ずっと黄色タワーでした。もう何ヵ月も変わらずでしたが、ある日赤の○○がタワー撃破してました。お?変わった、と何気なく思っていたのですが、次の日また黄色に。
それを何回か繰り返していたのですが、ある日黄色に変わった時にアカウント名が○○uzaiと表示。
それ以降、赤の○○さんは周りにもジムで見かけることはなくなりました。
園児の息子とポケモンをするのが日課なんですが、なんとも言えない気分になりました。
皆さんの周りにも心ないユーザー、マナーが酷すぎるといったユーザーはいますか?
子供がわかってしまう。 その言葉はその通りかな、と 現に、息子にもどうしたの?と凄く不安そうな顔をして、すぐ他のジムとか見てました。 子供の肌で感じる本能ですかね。 これからも息子と楽しみたいと思います!