質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

syun Lv3

個人的な意見ですが…
不正ではないが、マナー的にはNG(?)、って感じですね。
というのも、明らかにシステムの不備なので、それを突いているだけであり、それを大多数の人間が分かっていながら運営は放置している状態なわけで…
貴方様がそのやり方をやめて、道徳的に10000上げたとしても、ハイエナしてくる輩も居ますよね。
要はそういう事だと思っています。
勧めているわけではないですが、これは運営の問題です。

余談ですがゲーマーって、結構お国柄が出るんですよ。
日本だと、とにかく堅い人が多くて。
マナーが!とかルールが!とか。
でもそれって結構自分中心マナー&ルールだったりするんです。
海外の方たちと昔よくオンゲーやっていましたが、そんな事考えていたらゲームなんて出来ません。
それで私の場合は、そういった状況にも慣れてしまった部分があるのですが…。

Q:この方法は不正なのかマナー的にNGなのか、もしくはOKか

夫婦でポケ活してます。
配信日からずっとしてるのですが2人でポツポツやってます。
お嫁さんは僕と同じ色が死んでも嫌だということで別色にしてます。

同色のレベル10のジムがあったら嫁さんに1体だけ倒してもらいレベル9にしてからトレーニングで再度レベル10にして置いたりします。

最近、ここの質問広場で複垢とか不正とかの質問をよく見かけます。

この方法は複垢でもないし特に不正ではないけどマナー的にはNGかなって思いながらついついしてしまいます。

みなさんは夫婦、カップル、友人とかでこんな感じのことしてる人っているんですかね?
あとこの方法はどう思いますか?

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事