質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

私も全く同じプレイスタイルです。
地域ではTL上位なので,常にMAX強化したポケモンをジムに配置し,長期防衛するのが楽しみでした。

バンギラスやカイリューのようなポケモンで本格的に長期防衛を狙うのも好きですし,ギャラドスやサイドン,カビゴン,ハピナス,シャワーズの高個体値をMAX強化し,半ば自慢気味に配置するのも好きです。

でも,これは身の回りがもともと自色優勢だからor長い時間をかけて自色優勢になったからこその楽しみなんですよね。
また,同じ色でもTL低い人は真っ先にジムから追い出されたり,ダルマ落としの標的にされたりしていたので,この点が少しでも改善されればいいかなと思います。

一番危惧しているのは,ポケモンの種類が制限されるせいで,その場限りの雑魚ポケ配置が流行するのではないかという点です。せっかくいろんなポケモンが活躍できると期待したのに,バトルにならないのでは本末転倒です。ジム戦がさらに作業化しそうで,やる気なくす人が増えないか心配です。

Q:仕様変更

お世話になります。
赤TL37微課金です。
皆さまの意見をお聞かせください。
近々ジム仕様変更のアップデートくるらしいですね。
同一ポケモンが置けなくなるらしいですね。
いろんなポケモン配置されると思われますし、それにより安定タワー無くなりそうなので
ジムバトルが面白くなるとの意見もあると思いますが、自分は微妙です。

自分のポケモンでの楽しみは、かなりの労力がかかりますが高個体育てて、ジムの上層に置き長期間防衛してくれることが楽しみでした。

複垢追い出しも何回も経験しましたが、負けじとTL上げて、防衛できるようになると、一生懸命育てた甲斐があったなぁと思い自己満足に浸っていました。
それが仕様変更で出来なくなりそうでモチベ挫かれそうです。

カイリューなどの高CPをMAX強化、複数所持されてる方はジムの仕様変更どう思われますか?率直な意見が聞きたいです。

  • shirou Lv.9

    むしろ、置いた順番になる方が面白いかもしれません。10Fの一番上がカポエラーとか。踊る踊る。。。笑 あくまで面白い方での目線ですが。

  • shirou Lv.9

    ↑すいません間違えました

  • 退会したユーザー Lv.7

    うどん粉さん 返信ありがとうございます! 言われてみれば自色優勢だからジム防衛に熱くなって楽しめていたのかなと思います。 雑魚ポケモン横行は確かに危惧されますね、やはりジム攻略は強いポケモンがいてこそ、やりがいがありますものね〜

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事