質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

今、位置偽装に対して、かなり厳しく対策がとられています。
特にボット系には。
ログインして、自動に個体値が調べられるなどのアプリは
その他はまじめにしていても、ボット系とみなされる事が多いみたいです。
黒警告のアカウントは、レアBANになるみたいです。
また、位置偽装で不正にジムをしてコインを得たとみなされた場合
ショップBANとなります。
レアBANになったって事は、何かにひっかかったんだと思います。
一日、100k以上、長時間休憩もなしに歩き続けるなども、ひっかかるみたいです。

Q:ヨーギ・ミニリュウが出ない

5/23夕方からですが
ピゴサに出たミニリュウを取りに行きましたが
出ませんでした
ヨーギもピゴサの通知があって取りに行きましたが同じ・・・
雑魚は普通に取れます
何か対策されたのでしょうか??

  • 柴犬桜 Lv.1

    iv goはアンインストしました レアBAN解除まで静かに待つしかないですね

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事