ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
今回の氷イベントで全て金になりました。以下のとおりでした。
コレクター53686
ノーマル 26340
飛行 14817
毒 13133
水 9798
虫 9620
草 6089
エスパー 2966
地面 1866
炎 1677
電気 1275
岩 1273
悪 927
フェアリー887
ゴースト 869
鋼 475
氷 298
ドラゴン 242
格闘 200
半分がノーマルでした。今回の氷イベントの初日で氷が金メダルになりましてすべて金メダルになりました。上段では巨大なコイキングがあと40匹、ピカチューがあと109匹が銀メダルです。特にピカチューの金メダルはいつになることやら?
イベントやジムアプデと関係ない質問で失礼します。
一昨日ドラゴンつかいが金メダルになり、タイプごとのメダルは全て金メダルになりました。
そこで、私がタイプごとにどれくらい捕まえているのか調べてみました。
コレクター:22740
水 9852
ノーマル 4708
飛行 3567
毒 3542
草 2616
虫 2296
エスパー 1924
地面 1308
炎 1056
電気 874
岩 690
フェアリー 572
悪 432
氷 344
ゴースト 318
格闘 305
鋼 221
ドラゴン 206
1位の水タイプは2位のノーマルの倍以上で、今まで捕まえたポケモンの4割以上は水タイプということになりました。
近所に川があって毎日のように乱獲しているとはいえ、こうして数字で見ると水タイプの捕獲数が圧倒的すぎます・・・。
こういうのは生活環境や習慣の影響が大きく出そうですが、皆さんのタイプごとの捕獲数はいかがですか?
回答ありがとうございます。タイプメダルコンプリートおめでとうございます!私は上段はあと巨大コイキングとミニコラッタのみです。川沿いの道に通ってるんですけど、意外とコイキングが増えない・・・。 アンノーンメダル?そんなのありませんよね?(笑)