質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

sasami さん、こんにちは

ポケモンを置いた直後に木の実を一個あげると本来の数字に戻ります。

空きがあっても一定時間ポケモンが配置できないようです。一説には10分とか。狙い撃ちで落としてもすぐ置けないし、何を置いても順番に帰ってくるので、以前よりだるま落としのメリットは小さいかも知れません。

木の実をあげてのメンテナンスが必要なので位置偽装者でない限り遠征して配置のモチベーションが湧きません。

薬の消費少なくなりそうですね。
半トレ軍団の出番がなくなってかなしいけれど、配置されるポケモンが多種多様になって楽しいかも。

レイドは6体出撃の時間がないので、3−4体攻撃力重視で編成する方が良さそうです。ただ足を止めての脳死連打状態ですから面白味に欠けます。

Q:新ジムの仕様解析

とりあえず通勤時に少しやった結果です。

・1710のハガネールを置いたのですが1580になってました。TL34です。多分TL等によって調整されるものと思われます。
・置いてから20分程度経過ですが、やる気は減ってません。
・自色に空きがあっても、多色からの攻撃中は置けません。
 ただしきのみはあげれます。
・バトル中のジムが見た目で分からないような?
・敵1回倒すと400~480程度CPを削る感じ。意外とメンドイ。
・とりあえずカイリュー出撃させれば大半のポケモンは連続撃破できそう。
・倒される前にポケモンチェンジすれば、1体もCPゼロにしないでクリアできるので、復活薬より回復薬の方が利用頻度高そう。
・アプデでポケモン画像の巨大化が出ましたが、ジムでも巨大化してます。ハピナスにカイリキーあてましたが、カイリキー小さっ。

今までのように低層ジム倒して10コインゲットというのが難しいと思います。なので、今までより置くことに労力はかかる印象です。
全てのジムが均等の強さになる感じ。

1番目のポケモンを狙い撃ちで落とせるので、複垢プレイヤーが自色ジム狙う方が増えそうです。

  • sasami Lv.34

    そうなんですね!きのみいっぱいいるなぁ。それって知らない人多そう。 一定時間配置できないのはありがたいですね。 でも複垢勢にとっては、他色落とすより自色の先鋒蹴落として置いた方が、はるかに楽になってませんか?? その内、調整入りそうですね。 レイドはそうなんですね。参加できるようになりたいですが、連打ゲーなんですね。せっかく参加できても、微妙なボスだと残念かも。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事