通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

私のところは、田舎なので自宅から見える範囲だと4つです。自分のメインの活動範囲だと13個あります。今 (0:00頃)P-GOで確認したところ、13個のうち、青11赤1黄1でした。正午 (12:00)ごろに確認したときは、13個のうち、青5赤5黄3でした。

依然として、私の地域では青が優勢、黄色が劣勢なのは間違いないですが、以前に比べると時間帯によってさまざまにジムの様相が変化していますね。

以前は、私がバリバリビルド&メンテやってたのもあって、それはもう青の1強状態でして、すべて青の安定ジムと化していました。しかし、新ジムシステムになってからは、それまでジムを諦めていた黄色ユーザーや、赤の勢力が強い近隣の地域に行っていた赤ユーザーが当地域でも活動するようになりましたね。

また、同じ青でも、以前は安定ジムを求めて他地域の猛者プレイヤーが置きに来ていたのが、今は彼らは見なくなり、TL30前後のライトプレイヤーが奮闘しています。
餌やりも、気づいたらやってますよ~。特に人気なのは、ハピナス、カビゴン、シャワーズ、ラプラスの4匹です。

安定化が見込めなくなった以上、できる範囲でジムに配置して、あとは帰ってくるのを待つしかありません。10分につき1コインに変わってからは、こういうのもアリかなと思い始めました。

色んな色が入り乱れてますが、個人的には、戦国時代・安土桃山時代から江戸時代になった感じです笑

Q:ジム占拠率どうですか? Ⅱ

すいません。ベストアンサー触れてしまっておわってしまいました。再度すいません。

自宅からみえる範囲では、13あって青チーム5 赤チーム3黄色チーム5なのですが、黄色チームのジムのポケモンは殆どハート満タンです。自分は青チームなのですが???って感じなのですが、皆さんの其々のチームの団結力はいかがですか?

  • 海龍王にnobuはなる! Lv.33

    うどん粉さん、おはようございます。 自分の地域は戦国時代真っ只中かもです。色はさん分割されてるみたいで、特に黄色がまめに餌付けしているようです。しかし、ジム配置魅力が無くなりましたね。コイン貰えるタイミングと言うか時間の縛りがよくわかりません。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事