質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

kaz Lv65

寅狸さん、こんばんは。

やはりレイドがメインになりつつありますよね…
弱点を突けるポケモンの育成が理想的ですが、あれもこれもと育成してると砂の蟻地獄に嵌まりますよね…

正直、今のレイドは…ボスと戦うというより、バグと戦ってる感じが否めません。

フリーズして6キャラの変更が出来ない、ネットワークエラー、フリーズ頻発でボスのゲージ技を避けられない、自分がゲージ技出したはずなのに無かったことにされたり、ボスのHPをかなり減らしたはずなのに半分以上回復されてタイムアップ、バグ頻発で満足にプレイ出来ない現状もあるかと思います。
サーバーが安定する環境になるまでは、今使えるアタッカーでやりくりしながら技マシンを入手↔技修正を繰り返しながらアタッカーを揃え、地味にポケモンを捕獲しながら砂集め、そして徐々に欲しいポケモンを育成していくのが無難かなと思い始めました。

Q:レイド用ポケモンの強化育成について

ノーマルジムが弱体化して、攻める側も防御する側も、ラインナップを厳選する意味がなくなりましたねえ。
アタック側で緊張感が要求されるのは、やる気MAXに近い一周目ぐらいでしょうか…

ということで主戦場はレイドバトルに移ったかなあ、と思って、レイドバトル用のポケモンの準備を考えなきゃと(今さら^^;;)
https://pokemongo.gamepress.gg/raid-boss-counters

汎用タイプより、タイプ属性的に弱点をつくことができる、レイドボスの攻撃を軽減できるタイプのポケモンがいいんでしょうか。
ウチのメンバーでもっとも手薄な、地面、岩タイプ、エスパータイプあたりが必要らしく、またシャワーズなどは複数いた方が良さそう(技種類一体ずつしか残してないT_T)で、ポケモンのラインナップの組み直しです。
寝る前には砂が2ケタのわたしに、これ以上、砂をどうしろと(苦笑)

ぐだぐだ書きましたが。
・レイド用に強化育成しているポケモンはいますか?
・ジムから砂がほとんど期待できないですが砂はどうしてますか?

  • 寅狸 Lv.16

    こんばんは。わたしもバグ、ラグが悩ましいです。サクサク反応する時もあるんで、かえって原因が特定できず…時間帯とかもあるんでしょうか。現状、とりあえずは高火力の技、ソーラービームやオーバーヒート持ちポケモンとか、種族値の高いカイリューなんかをラインナップしてレイド戦に参加してます。

  • kaz Lv.65

    以前から育成したかったポケモンを技マシンで修正が成功したものは育成しましたが、レイド用は積極的に育成はしてません。手持ち中から参加するレイドに技が有利なアタッカーを選んで参加してます。レイドに有利なポケモン育成が勝利に左右するよりも、結局は参加人数が多ければ勝ててしまうからです。最近のレイドはハピナスで逃げまくって他力本願で勝利、運が良ければ技マシンget…という無気力・他力本願の寄生プレイヤーが増えました。貴重な砂と飴は伝説レイドが開始後の育成用に温存した方が良いかなと思います。

  • 退会したユーザー Lv.20

    横スレ失礼します。参加人数次第で勝敗が決まると言う点に納得です。課金をしてレイドバトル参加で、バンギラス攻略のためにカイリキーの育成を始めましたが、現実的には4、5人TL38前後のトレーナーが集まれば手持ちポケモンで何とかなりますよね。YouTubeの2人でカイリキーを使ってバンギラスを倒したビデオに変に影響を受けてしまいました。気になるのは、どうすれば伝説ポケモンの登場するレイドバトルに参加出来るかですよね。

  • kaz Lv.65

    RSH008さん、おはようございます。極論ですが参加人数が1番効率が良いレイド対応なんですよね…。現在実施されてるレイドに熱くなり過ぎて現レイド対策用の強化に砂を注ぎ込むよりも、今後想定される伝説レイド対応の噛み噛み、噛みエッジバンギラス、岩岩ゴローニャ等の育成や技修正を視野に入れて砂と技マシン節約した方が無難かなと思ってます。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事