ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
10まんボルトさん、こんにちは。
レベル1、2のレイドはレアアイテムがなかなかドロップしませんよね…
レイドレベルが高ければレアアイテムのドロップ率が上がる、でも人数が揃わなければクリア出来ない、地域によっては無理…って格差が出ますよね。全てのプレイヤーが気軽に駅や商業施設のジムに行けるとは限らないから。
最近のレイドは薬節約目的のハピナスで逃げまくって他力本願で勝利、運が良ければ技マシンget…という無気力・他力本願の寄生プレイヤーが増えました。結局は人数次第で勝てるから。
チーム貢献度でボールの+αとは別で、
攻撃ダメージの貢献度が高いプレイヤーに対してレアアイテムのドロップ率を上げて欲しいです。
攻撃専念でかけら・薬を消耗するプレイヤーがレアアイテムドロップせずに、逃げまくってたプレイヤーにドロップしてたら…萎えます。
レベル1、2のレイドでも、残り時間が多い状態でクリアしたらレアアイテムのドロップ率が上がる…とかならレイド用のポケモン育成やテクニック向上に繋がり、本来の協力し合うレイドの姿なのかなと思うのです。
たまにレイドレベル1・2でも、技マシン出たよとか聞くじゃないですか。 ならば、バトル勝者アイテムを総取りした方が良い?なんて、貧乏人根性を出しちゃいました…w 参加を一律TL20以上にするのではなく、レイドレベルでTLを制限したらどうでしょう? 参加レベルなりの同じボスキャラを出すのです。
TLに応じたレイドもありですね!簡単にレア物getされてたら飴125(50)+強化分貯めたプレイヤーが報われませんよね…(ちなみに私はレベル1、2のレイドでまだ技マシン出たことないんです)
kazさんの考えに賛同します。俺が見ているところ、バトル中にエラー発生して途中からバトル参加出来なかった人に技マシンが落ちる確率が高い様です。一度お試しあれ!