質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

tokyo Lv39

かびかびさま こんばんは
私も冷静になろうと、夜はポケGOを立ち上げないようにしました。
冷静になりたい理由は、もちろんかびかびさまと同じように、携帯が限界で、まともにプレイできなくてストレスがたまる、ということもありますが、自分の生活があまりにポケGOに振り回されるからです。
今までは、1日10コインと割り切っていましたが、今はやっとの思いで置いた子が、おなか減らしてないか心配で、近所であればえさやりに行ってしまうし、倒せそうなジムや、空きがある自カラージムが遠くにあると、夜中でも家をあけてしまう。
これは社会人として家庭人として破綻していると自覚しました。

どうせネットワークエラーで戦死者だけ出して時間切れになるのだから、出勤前にはもうバトルはしない。3体以上いるジムには挑まない。空きがあっても遠いジムは目指さない。
もともとウォーキングついでに始めたポケGOですもの。生活に支障を出してまでやるものではないと、客観的に判断しました。
わざとかわからないので、たぶん、収集だけで満足していた初期のころに戻ることは可能だと思います。ちょっとさみしいですけどね。

Q:携帯が限界→ライトユーザーになります

 ついに携帯が立ち上がらず、ずっと充電画面状態になり、あわや機種変かという事態になりましたが、何とかバッテリー交換で元通り使えるようになりました。
 ですが林檎6のままでは、バッテリーの減りは格段にマシになったものの、やはりともすればポケGOは落ち、満足にレイド戦も出来ません。

 立ち上がらなくなって3日ほど出来ない状態になってみて、冷静になり、改めてライトユーザーでいいかと思うようになりました。

・日々50コイン…パスなら無料の1日1回で十分=置けなくてもいいか
・孵化装置… 無料ので十分。高個体値意味ないし。
・TLレベル…あげたところで何もないし、今のままで十分レイド戦出来るポケモンはいる
・ジム戦… 落とすのに時間かかるので、少数ジム以外はパス
     (面白くないし)
という心境になり、おそらく思う存分楽しむには最新機種でないと無理かと思い、本当に暇な時だけ立ち上げて、時々やる程度の超ライトなユーザーになるつもりです。(雑魚狩りとたまにレイド戦ぐらい)
 
 同じように携帯が限界、あるいは今回の大型アップデートでちょっと冷静になった方いらっしゃいますか?

  • かびかび Lv.90

    tokyoさま、こんばんは。 そうなのです。全く同じで、楽しんでやってましたが、実は振り回されていたと、やらなくなって初めて気づいたという… 同じく私も家庭人ですので、ついついレイドバトルで誰か来ないと勝てない~と思って、だれか来るまで延々と待ってて帰宅が遅くなるとか、やらかしてました…。 仕事中も暇があれば、時々見てしまったり…(ダメですね) 逆にこちらの暇な時だけ立ち上げて、楽しむというこちら手動のやり方だとストレスがないというか… 前は仕事や夜は出来ない→ストレスだったのですが、割り切ると出来る時だけ楽しむだけでも十分な気がしています。 あくまで生活が主導で、暇な時に楽しむプレイを心がけたいです。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事