ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
新システムは、そういう人間対策です。何日配置し続けても意味がないのにね。隙を見て1日のべ500分だけ配置しましょう。そう考えれば楽ですよ。2体配置でそれぞれ4時間ちょい。4体配置ならそれぞれ2時間ちょいです。私は深夜から翌朝にかけて。集金のためのジム周りが必要無くなりました♪
聞いてください。
うちの近所のプレーヤーはほとんどが主婦とご老人です。
新システムに変わってからというもの、赤チームのボス主婦・Mさんと
その取り巻きが近所のジムを6つをすべて占領してしまっています。
青や黄色が乗っ取っても、一時間と我慢せず、絶対に
他チームに譲りません。気に入らないメンバーを
複垢で蹴り出したり夜中にポケモンを置きなおしたり
やりたい放題です。(複垢を通報しても、遠隔操作は
やっていないのでBANされるには至らないようです。)
新システムに変わって、本当につまらなくなりました。
新システムはより多くのトレーナーがジムに
参加できるように改善されたはずですが、それならば
「ジムに置けるのは一人一体まで」だけじゃなく、
更に「一人のトレーナーが置けるジムは3か所まで」くらいの
ことをしないと意味が無いと思いませんか?
今度、そういった要望を一応運営側に送ってみようかな、
と思っているのですが。ダメもとで。
ご返信ありがとうございます。 本当にご指摘のとおりなんですけれど、 なかなか難しいんですよね。。。 日中は1時間と置かせてくれないし、 それに正直言ってバッタリ出くわすと マジこわい。。。うひゃ~ それに、Mさん達はこっそり夜中に自分の複垢を使って コインをゲットしてるので、ちゃんと新ルールは 理解したうえで、それでも何日間も配置し続けて いるんですよ。不可解でしょう? 早く飽きてくれないかな~、と望むばかりです。
彼女たちの情熱はどこから来るのでしょうかね?w とりあえず、集金システムを逆手にとって、買い物ついでに新ジムを開拓しましょう♪
そっか~、考えてみれば、私たちは情熱で負けてるとも言えますね。気迫では完全に負けてますしね~。以前のシステムでは犬のお散歩がてら、ジム戦を楽しんでいたのに。。。くすん。ちょっと遠くへ買い物行ってみます!