ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
むしろ強く影響するのは
レイドバトルが発生したジムの色
と
ジムバッジのレベル
だと思っています。
当方チーム青・TL40ですが
青チーム占拠・ジムバッジ金:1発get1回、2発get2回
赤、黄色占拠ジムでの捕獲率は体感でかなり低いです。
1発、2発getはかなり強烈な印象なので多分に記憶補整がかかっていると思いますが。
くだらない質問ですみません。
気のせいか、都市伝説的なものかもしれませんが、対フリーザー戦6戦、うち3戦人数足りず敗退。
3戦GETチャレンジして、捕獲3体。捕獲率100%です。
捕獲厳しいという書込みもみますし、これは何かあるのかも?と思い推測なんですが…
●青チームはフリーザーの捕獲率が高い
ということはありませんか? たまたまなのか、もしや多少そういう結果なら、以後のファイヤー、サンダーもそれぞれのチームは多少捕獲率UP?
是非皆さんのチーム色と捕獲率を教えて下さい。
ジムの色…、気になります。自分が捕獲したのも通勤途上のよく配置するジムで、銀バッジです。レイド中も配置してましたし、2球目で捕獲できました。
mr.pogoさん、今晩は。 ジムの色は貢献度のボール数以外に、捕獲率も関係あるんでしょうか… 自分が捕獲したジムの色は覚えてないですが… そうなると黄色チームは捕獲も厳しいことになりますね。 今度は注意して覚えておきます! 時間的にやってる時に遭遇出来たら色を選んでる余裕はないので、参加出来たら御の字です。