ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
『 寿命が延びる黒タマゴ48時間 + レイドボス出現中時間 』
の、どこかの間で、当該施設のジムへパスを挿してくれば、レイド出現時は至近距離に居なくても、遠隔で「レイドバトル参加」できるシステムにすれば平日でもギリギリ遊べそうね~。
招待状をもらったら、夜とかのうちに、現地ジムに逝ってパス挿してバトル予約する。
バトル開始時ジムの付近に居なくても、「バトルに参加」が出来れば狭いエリアに集まる人が減るので回線が込み合わないから、エラーは起こりにくい。
バトル予約のため「おでかけ」する必要があるので、コンセプトも外さず、特別な招待状だけ遠隔バトルで参加可能にすれば、ノーマルレイドでのコミュニティが無くなることもありません。
ただ、バトル開始や参加のタイミングが解らないから、人数が集まるのかどうなのか、通知するシステムを作るなど調整しないといけませんが、少なくとも、「とんでもない時間帯に、とんでもなく狭い場所に人を集める」ようなレイド参加の無理設定を改善し、ポケモンGoやってない人に迷惑が掛からないような地域への配慮もしてほしいですね。
添付は、小さな公園に ル・・ スルー(ry
文字制限があるので一部省略します。
ミュウツーが特別なレイドバトル「EXレイド」にやってくる!
「ミュウツー」は今後数週間後には、新たに実装される特別なレイドバトル「EXレイド」で世界中の皆さんの街のジムにも姿を現す予定です。
「EXレイド」は、従来のレイドバトルと同じように世界中のジムで発生します。ただし、この特別なレイドバトルに参加するためには特別な”招待状”が必要です。この”招待状”は過去数週間に該当のジムで、レイドバトルに勝利したトレーナーに受け取れるチャンスがあります。この”招待状”には、特別なレイドバトルが行われるジムの場所と日時、が記載されています。
ミュウツーは、この新たな機能「EXレイド」に初めて登場するポケモンですが、今後「EXレイド」に登場するポケモンは他にも増えて行く予定です。 さあ、手持ちのポケモンたちを強化し、たくさんのレイドバトルに挑戦して、伝説のポケモンとの特別なレイドバトルに備えましょう!
8月15日から9月1日までの間、「フリーザー」「サンダー」「ファイヤー」が再び、そして「ルギア」が皆さんの街に引き続き登場します!
スーパーゴッド俺さん、こんばんは。通信や地域への配慮に同感です。該当者全てに黒パスが配布される?該当者の中から抽選?等々、まだまだ気になることが多いですね。楽しみに待ちます。
うがぁぁぁぁぁっ! こ・・・こめんとぉぉぉだいかんげきぃぃぃッ!!! スマソ、取り乱した。まぢめに回答してしまった反省から、スパゴ師の「たまごがどこにでるのか」予測を追記。 黒いたまごですので、大涌谷にしか出現しません。カントー地方の火山地帯、ハコネシティタウンの山間部にあるジムです。 なぜ、箱根の大火山なのか!? それは、トレエナァが大集結すると、通信デムパと熱気が集中し、刺激を受けた箱根火山が大爆発してホウオウが飛び出してくるのです。 噴出する火山弾と溶岩流に有毒ガス!! スマホを片手に集結した大量のトレエナァを次々と人柱として飲み込みホウオウキタァ! ・・・(*´Д`)ハァハァ マヂメ過ぎた反動で、発作がッ。
大涌谷にホウオウが現れたらまさに予言通りです!
温泉系の硫黄ガスのなかに神々しいホウオウが飛び立つのデスDEAHT~!!! 飛び立った跡地には無数のトレーナーが!!! 「・・・反応が無い、ただの屍のようだ」
遠隔で、招待レイドバトルに参加できたら本当に良いですね!!
『予告(卵)の期間中または、発生中に、現地へ行って招待パスを使用することが条件』で、かまわないから、招待レイドだけは遠隔にしてほしいと思いますよー。じゃないと、バトル中に火山が噴火してトレーナーはポンペイになってしまいますー!!!