ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
そう言う人間に マナー守れと言ってもダメでしょう。
死亡事故でも起こさない限り止まないでしょうな。
ゲームやりながらの死亡事故 厳しい判決もいくつか出ているが 恐らく 「自分は、事故らない」とでも思ってるのだろう。テレビからの注意喚起もスルー。
そう言うクズは、どこにでもいる。それが社会という事だ。巻き込まれるのは、嫌だが諦めるしかない。
アプリリリース後に、様々な不幸な事故が起きているにも関わらず、未だに耐えない、自転車、車ドライバーのトレーナーさん。今や、特定のレイドバトルになると、周囲の通行を考えずに路駐されます。ですが、一人が止まれば、誰々も停めてるだとか少しだけとか、ポケモンGOをプレイしてない人に、迷惑になっている事を理解して、欲しい。自転車に至っても、走行しながらプレイしている人を見かけます。何度か、衝突されそうに、なったりしますが、すいませんと一言言って、去っていかれます。いやいや、謝罪したから良いじゃないとなりませんよというのを理解してと、いつも感じます。事故を起こし本人だけが、罰則されるのであれば、深くは言いませんが、巻きこまれる可能性がある以上は、ゲームするなら、車両に乗らないでと、思います。
もっと見る
そう言う人間に マナー守れと言ってもダメでしょう。死亡事故でも起こさない限り止まないでしょうな。ゲームやりながらの死亡事故 厳しい判決もいくつか出ているが 恐らく 「自分は、事故らない」とでも思ってるのだろう。テレビからの注意喚起もスルー。そう言うクズは、どこにでもいる。それが社会という事だ。巻き込まれるのは、嫌だが諦めるしかない。 言いたい事は、分からなくは無いですが、身内が大切な人が巻きこまれた時に、防げたかもしれないと思えば、今、声をかけて注意する事は大切だと思います。特にポケモンに関してだけでは無いですが、走行中の携帯操作をするドライバーは前々から居ましたが、加速度的に増えた要因の一つとして、ポケモンがあげられ、未来ある子供が大人の不注意で、若くして将来を絶たれる事は、残念です。ドライバーの方には、いまいちど、身内が逆の立場だったらと、まずは、少しだけでも考えて欲しいです。