ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
ポケモンGOの回答詳細
逃走率はケーシィ{88%128/145)ヤミカラス{89%924/1028}
捕獲率はトランセル{98%146/148}もルフォン{98%170/173}
…という結果でした。
多少ばらつきはありますが、大半のポケモンは95%前後でした。
でもあくまでも図鑑上の捕獲率なので、ボールを投げての捕獲率はもっと下がるはずですね。タマゴや進化は100%捕獲ですし、進化したポケモンは野良より進化で入手してる数のほうが多くなるので、この結果になったと思います。
進化前のポケモンに限定するとナゾノクサ{97%530/544}がトップでした。
ワンリキー{98%60/61}は捕獲数は少ないので除外ですが、言われてみると逃げられた記憶がないですね。
どうもです。EXレイドパスが届いた人も届かない人も一喜一憂されているかと思いますが、ここでちょっと一服、ということで。
皆さんのポケモンの逃走率No.1と捕獲率No.1を教えて下さい。但し、100回以上捕獲に挑戦しているポケモンに限定させて頂きます。もちろんレイドボスでも100回以上捕獲に挑戦していればOKです(かなり難しいかな!?)。ちなみにメタモンは捕獲率100%ですので除外させて頂きます。
まず自分から
・逃走率No.1 ケーシィ(98/126 77.7%)
・捕獲率No.1 ワンリキー(200/202 99%)
逃走率No.1のケーシィは何となく想像しておりましたが、捕獲率No.1のワンリキーはチェックしていてちょっと驚きました(確かに逃げられた記憶がほとんどない)。ちなみに100匹以上捕獲しているポケモンの中での逃走率No.1はヤミカラスで(432/546 79.1%)で、これもほぼ毎日逃げられまくってます(泣
どうもです。卵産の事をすっかり忘れていました(汗)。それにしてもケーシィとヤミカラスでその数字は素晴らしいと思います。やっぱりワンリキーは入りやすいのかな・・・。
ぽっぽさんすごいね(*´∇`*)