通報するにはログインする必要があります。
質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

なぜ 同色の複垢ってわかるのか疑問に思うが

私自身、他人が何しようが気にならない。
複垢使ったり 位置偽装したり 車でポケGやったりとそう言う奴らは、必ず現れる。そんな事して楽しいのか?思ってしまうが 気にしないのが唯一の解決方法だと思います。

そう言う奴らを気にしては、このゲーム楽しめないですよ。

Q:同色の複垢使いについて…

はじめまして(^^)
過去に同じ質問ありましたらすみません。

最近、近所のジムに他色の複垢使いがいるようで
悩んでいます。
自色に変えたとたん奪い返しに来たりすることは
ないようなのでそんなに悪質ではないかもしれませんが…
1人1アカウントを守ってプレイしているこちらとしては
やっぱり懲らしめたくなってしまうわけです(笑)
そこで気になったのが、複垢使いが近所にいる方の
気持ちです。
もちろん他色の方はイラッとしているかと思いますが、
特に同色の方はどうなのでしょうか?
自色に変えてもらえるので助かっていますか?
それとも配置枠を取られて困っているのでしょうか?
皆さんのご意見をお聞かせください(´・ω・`)

  • 青もやし Lv.2

    複垢だと気付いたのは、毎回同じ人数・名前でしかもポケモンの配置した時刻に必ず1〜2分差があるためです。 家族などのグループで置いた場合はほとんどの場合、同時刻になるかと思いますが、一度も同じ時刻に置かれたことはありません。おそらく同じ端末で別のアカウントで起動しているからだと思われます。 まぁ位置偽装などをする人はポケgoを楽しみたいというより、手っ取り早く高ステータスにして得意げに自慢したい人達なんだろうなぁ…と思ってほっといています(*_*) どれだけの人が複垢使いにお怒りなのかな〜っと思って今回の質問をさせていただきました(^^) 今は気にしていない、気にならないという方も多いですね(◎_◎ )回答ありがとうございます参考になりましたm(^ ^)m 長文・夜分に失礼しました(^_^;)

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事