質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

ポケモンGOの回答詳細

anon Lv61

プレイスタイルも目標も人それぞれですし、図鑑埋めの比重が大きくなおかつ図鑑埋めを急いでいるのならばありかもしれません。
そうでなければ孵化やジムでの餌やり時のボーナスに期待したり、相棒機能で地道に貯めたりしつつイベントを待つのが後悔しないかと思います。

ちなみに私はいくつかのポケモンを進化させるために相棒にしてアメを貯めました。
ピカチュウ105km、プリン61km、ガーディ74km、ケーシィ30km、ヒトカゲ180km、パウワウ45km、シェルダー54km、ラッキー62km・・・
手間暇かけて進化させるのもなかなか楽しいですよ。今はキリンリキが孵化してくれるのをのんびり待っています。

Q:ふしぎなアメを図鑑埋めのために使うのはアリ⁇

はじめて質問させていただきます。
私は無課金でプレイしているのですが、図鑑が国外のポケモン+サニーゴを除き、
ジュゴン(アメがあと44個)
スリーパー(アメがあと34個)
オムスター(アメがあと15個)
カプトプス(アメがあと43個)
トゲチック(アメがあと34個)
イノムー(アメがあと11個)
となっています。
ここで質問なのですが、これらのポケモンにふしぎなアメを使うのはアリなのでしょうか。(スリーパーあたりは今度のハロウィンイベントでまた来るかも…!とか思ってるんですが…)中にはタマゴから出るポケモンもいるのは知っているのですが、これら全てのポケモンが進化できるほどのアメを、卵の孵化のみでかき集めるとなると…絶望感しかありません。どなたか教えてくだされば幸いです。
ちなみに、無課金なのでふしぎなアメの在庫は150個ほどです。一応、ふしぎなアメの確保のために毎日のレイドパスは消化するようにはしています。

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
パートナーリサーチ
ダイマックス関連
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
シャドウ伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事