ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
獲得時に一番印象深かったポケモンはなんですか?
類似スレすみません。
前のスレを意図せず閉じてしまったので、再度。
獲得時に印象に強く残っているポケモン、獲得までにすごく頑張ったポケモンなど、前のスレ投稿してくれた人も、もし書き足りなければどうぞ。
……ちなみに、今の分身。
これが終わったら、某総理みたく「臭いに耐えてよく頑張った、感動した!」と言ってあげねばなりません。
これまでの回答一覧 (14)
きゃはははかもしれませんが カモネギ
最寄り駅まで徒歩狩りして行ったら、帰り際に初カモネギ出現
カミサンと一緒にボール投げつけて、ほぼ同時にゲット・・・
なんと、そのあと、帰宅するまでずーーーと、影が
帰宅しても、自室から影が・・・
もう何匹博士に送ったことか・・・
ラブラスどこに・・・エビワラーはいないのか?
ラプラスが一番と言いたいのですが、1日に1回程度の出現スポットに毎日張り込んだ結果なので、一番衝撃的だったのはギャラドスです。
10月末だったか、町外れの水ソース物色の帰り偶然遭遇しました。
野生で見たのは初めてで、思わず叫びそうになりました。
CPは520と個体値も普通で使い道ないのですが、大事に取ってます。
orrfさん、こんばんわ。
カビゴンです。しかも朝、我が家まで来てくれてた(笑)。
CPは300台のかわいいコでしたが、ポケgo始めて3~4か月も経った頃に初めてゲットのカビゴンだったので嬉しくて一日中ウキウキしてましたヽ(^。^)ノ♪
それから、カビゴンです(笑)。今年になってやっと卵から孵化したカビゴン。お赤飯でお祝いしたくなりましたヽ(^。^)ノ♪
それにしても、なしてベトベター???
-
orrf Lv.146
コメントありがとうございます。 カビゴンいいなぁ。 うちでは昨日ラッキーが近場にいたようですが、索敵ギリギリくらいの遠いとこにいたようで、来てくれませんでした。 なぜベトベターか? 図鑑のラストがベトベトンだからですよw
初代ゲームボーイ、グリーンプレイ時から一番好きだった子。キュウコン。それなりに珍しいと聞いてはいましたがゲーム開始からかなり遭遇することができず・・・。
まぁロコンはそれほど苦労しなかったのですが、その進化体のキュウコンはかなり時間かかりました。
仕事中、たまたま「近くにいるよー」と通知が来たので調べたら本当に職場から近くて・・・。
「ごめーん、ちょっとトイレ行ってくる!」って言いながら全力ダッシュしたのはいい思い出。
個体値的には大したことなかったのですが、あの勇ましく美しく凛々しい姿。全ポケモンのなかでやっぱり一番好きです。(進化前のロコンは一番(当社比)かわいいと思ってます)
興奮収まらなかったですね。
しかしいまだに野生のキュウコンはピゴサの画面上でも見たことないです・・・。ほんとうにラッキーでした。
orrfさん、こんにちは〜
前スレで苦労話ししましたが、皆さんのコメント読んでて思い出したカモネギさんもコメントさせて下さい。
まだ始めたばかりの八月猛暑の中、大阪出張に行った時、初めてカモネギさんに遭遇しました。
そもそもポケモンの事知らないので、何だこのキャラは( ˉ ˓_ ˉ )と驚いたと同時に、もしかして、大阪だからいる大阪限定のポケモンか!
みたいに思ったものです。
夜出歩く時、カモにされないようにご注意をと言ってくれてると思ったのを思い出してほくそ笑んでます。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
orrf さん、こんにちは。
TL33のライトプレーヤーです。
ズバリ「カビゴン」です!
ポケGOがリリースされてから1ヶ月半、待てど探せどカビゴンが現れてくれませんでした。
(よく通っていた公園のジムには、カビゴンが置かれていて羨ましく 眺めていました。)
半ば諦め気分で、ミニリュー捕獲に専念していました。
数日後、出勤途中でコンビニに寄りました。
アプリを立ち上げると、何と「カビゴン」が!!!!!
ビックリするやら興奮するやらで、何とか無事捕獲。
その日は、朝から上機嫌で面倒な仕事も難なくこなせました。
orrfさん、はじめまして。
バレンタインイベント、たのしんでますか?
今となっては・・・ですが、図鑑の一番最後がラッキーだったので、獲得したときは叫びました。
こぶしを天につきあげるというか、そんな感じです。
幸せ感がハンパなかったです。
ベトベター、わたしもしばらく耐えてました。
進化させるとき、相棒からはずしておかないと、シュールな画をみることになりますよ?
-
orrf Lv.146
コメントありがとうございます。 安売りされてしまうと…ですね。 あえて進化後見てみてもいいかもとか思ってしまったりも。 とりま、ラッキーは程々、他のポケモンのアメ集めですかね。
Orrfさん
最後に捕獲したラプラスも印象深いのですが、当方はカビゴンでしょうか。
ある時は行ってみたら刑務所の中で、この時は暫く刑務所の外壁にへばりついて❝GPS暴れろ❞と心の中で叫びました。
またある時は、自宅のすぐ近くに出たので徒歩で行き捕獲、するとすぐに隣の駅に出没、更に次の駅の先にも出没。
気がついたら海岸に来ていました。
すると更に来た方向(自宅の方角)に再度出没。最後は2キロ位をダッシュして捕獲しました。
カビゴンには本当に翻弄されています。
こんにちは。
印象に残るポケモン、おそらく忘れないであろう事件が有りました。
あれは、
2月5日 日曜日 休みの日でゆっくりしていたら、コイキング 個体値98の通知。
おっと、近所じゃん。 速攻で行きました。
CP3200のギャラドスを想像しながら。
確保しました。
おや?
落ち込みました。
前の回答とは違った意味で印象に残っているのがプテラ。
実はプテラを捕まえたのが始めて5日目(7月末頃)、それも自宅で。
私はその時はプテラの価値なんかいっこも分かってなくて、「ズバットの色違いみたいなもんか」ぐらいに思ってましたが、ポケモンを知ってる人に質問してみたら、逆に
「なんでそんなの持ってるんだ。羨ましい」
などと言われて、そこで初めてプテラが超レアモンスターだったと知った次第。
並個体で技はハズレですけど、ずっと持っています。
ちなみにそれ以降自宅にプテラが出たことはありませんし、プテラ自体も捕まえられていません。
ピカチュウです!初めて遭遇したピカチュウには逃げられまして、二回目の遭遇でゲット!ゲット後にピカチュウをタップして考えて「ピカチュウ、ピカチュウ」て声をたくさん聞きました!^_^
orrf 様 こんにちは。
メタモン除くと最後に野良で新しいポケモンを捕獲したのは
昨年10月末頃のはずで、当時TL29?
カイリキーかオムスターだった様な・・・記憶が曖昧です。
先週末ようやくTL34に到達しましたが
カントー国内コンプ未だです。
約3ヶ月ラプラス&ポリゴン待ちの一向聴状態。
今回のイベントで久方ぶりに”新しいポケモン”を捕獲しました。
場所は西宮浜 息子と一緒にポケモン探索中にポリゴンと遭遇。
初球はいきなりボールが画面の外へ。気を取り直して投げるも
グレート、エクセレントで抜け出され寒いのに冷や汗。
4投目のカーブでゲットだ万歳!やったぜ、俺はやったぜ!
スクショ眺めるとカーブのポイント付いていないですけど(笑)
呆れ顔で父親を眺めていた息子(8歳)・・・帰宅後、
”はしゃぐパパの姿”を妻にしっかり報告されました。
-
KOSHIEN Lv.34
パパの雄姿、だったら良かったのですが・・・妻は既に3体ポリゴン孵しており、同伴していた息子は妻に借りた携帯で4体目のポリゴンを野生で捕獲したというオチが(笑)残るはラプラスのみなのでまだまだ頑張ります!
コメントありがとうございます。 プールを一滴で濁らせる怪物がこの質量とは……。 自分は最後にとんでもないのを残してしまったかもしれません。