質問を投稿

ポケモンGOについて質問してみよう。

質問と回答
解決済み

ハピナス要塞

CP2900からのハピナスはかたすぎます
自分の色のジムを育てようとしてもLv1の所にハピナスのcp高いのがいる倒せなくて育てられない
ハピナスがとにかく強すぎる
ハピナスの良個体持ってない僕とすれば羨ましい
みなさんは何か強い思いのあるやつはいますか?

これまでの回答一覧 (13)

こんにちは

ハピナスはジムに置かれてるとタイムアウトになる事が多く
嫌ですね、ボクもハピナス持って無いですし・・
ジム戦を避ける要因にもなってます

いずれCP調整入るんだろうとは思いますが、相性調整みたいな事
やってくれても、面白い気がします

Taka01 Lv15

こんにちは〜

ソラビ持ちナッシー複数体でハピナス倒せますよ〜タマタマの飴が余っているようでしたら、個体値関係なしで進化させまくって、ソラビが出たらそれを使う感じです。ハピナスのトレーニングは確かに他のポケモンに比べ面倒ですけれど…あと、厳選が大変ですがカイリキーもCP1500付近のを複数体あればトレーニングできます。

ハピナスは他の方々が回答されているので、強い思いのあるモンスターを…

ウインディが、猫ですがうちのチンチラゴールデンに似ているので、名前をそのまま付けています。

CP2600まで育てたので、ジム攻めで使っています。

退会したユーザー

Cp2900程度のハピナスでしたら、cp2700程度のハイドロポンプのシャワーズで倒せます。技1は避けないで、技2だけ避けるとタイムアウトにもなりません。
同じように、ハイドロポンプのギャラドスもcp 2900のハピナスでしたらcp2700で倒せます。
ハピナス要塞とおっしゃるから、一階から十階までハピナスのタワーかと思いました( ̄~ ̄;)
ぼくはハピナスを強化できてないので、ヨーギラス、イーブイを相棒にしたあと、ハピナスを相棒にするつもりです。

怖くないですよ ハピナス・・・あっ、三河屋です。

ソラビ軍団を編成してバンバン潰してます。
タイムアウトもなく、撃破してます。

私も2300クラスのトップ・最高のがいますが、帰宅も遅めですけど、その日のうちに帰宅しますから・・・

気にせずにガンガンと潰してやってください。

RIKAbo Lv26

快進撃のハルマキさん、はじめまして こんにちは。私もハピナスの居るジムは避けてました。必ずタイムアップになっちゃうので…しかし最近倒せる様になりました。あまり強いポケモンが居ないのですが野良で捕まえた2000クラスのリングマです。今3体います。その3体を並べて戦います。上手くすれば2体で倒せます。多分技2を出せればもっと早く倒せるはず‼破壊光線とかいつも出せずに失敗し、更に技を避けるのが下手くそなので、3体ですが上手い人ならもっと少ない数でも倒せると思います。今まではりゅうの波動持ちギャラドスを使ってましたが、リングマの方が早く削れる気がします。トレーニングでも使えるので、最近はハピナスがちょっと平気になりました。でも1体だけです。ハピナス、カビゴンがならんでると面倒になって避けちゃいます。カビゴンにも同様に使えますよ。試してみて下さい(^^) 因みに思い入れのある一番お気に入りのポケモンは母が捕まえたカビゴンです。44%とめちゃくちゃ低いですがMAX強化して更地にしたジムのてっぺんに置いて眺めるのが好きです。2800なので、直ぐご帰宅ですけどね(^^)d

  • RIKAbo Lv.26

    因みに技はメダルクロー×インファイトが1体、カウンター×破壊光線が2体です。

こんにちは。

ハピナスタワー落城確かにしんどいですね。
でも私はこのままでも有と思います。
まだまだ序盤のトレーナーやTL上4段階に満たないトレーナーは
既にTL天井迎えた者、私も含め間もなく天井を迎える者は
イベントや改修されながらの現行とは違い、
初期からなのでかなりの苦労に苦行だったからです。

また、イベントで行動してなかった者は、
かなりの機会損失と思います。
色々な倍チャンスの時にジム戦ばっかりやっていて
時間を無駄にした者もそうだと思いますし、
バレンタインの時にはラッキー狩りに徹していれば、
とても良いハピネスオーナーに成れたと思います。
私は10玉ラッキーに恵まれて1体はハピナスを持てましたが
孵化物の選んだ個体でも3100いかない子でした。
当然ジム頭になれませんね。
地域差があって少なかったですが、まあま出現はあったので
ラッキーはもっと追うべきだったと無念です。
その時に勢力的にラッキーを捕獲していた人達の結果が
今出ていると感じ、これもまた落城しがいがあります。
もちろんTLが高いからとも云えますが。

TL上三段階は別物と考えてもよいと思います。
だから化物級総掛りでハピネスタワーを攻めれば
落城は難しくないのです。
でやっぱり活躍するのは3000UP級の
カイリューはもちろん、ギャラドス、シャワーズが速くて
常にベンチ入り、あとは基から3000満たない
当然ラプラス、ナッシー、サンダース達。
大技回避すれば十分な戦力です。
で・・・もちろん不動のお気に入りは、
苦労重ねに重ねて育てたラプラスです。
弱体化された悲劇の子ですが、
まだまだ3000級カイリュー2体を撃沈に追込めるし。
次点でサンダースで電撃バシバシ、雷ドォ~ン!!!が快感なので。



  • きよサン Lv.87

    ああ忘れてた!もう一種・・・ ラプラスに並ぶ悲劇のカメックスもお気に入りです。 ラプラスよりも先に弱体化された悔し悲しい子。 手塩にかけて育てたのに、ふざけんじゃねぇ~よと 激怒もんのCP後退は哀れでなりません。 しかも芯から強いラプラスと違い、 見かけより基がそれほど強くもないのに バトルに参戦させてやれないくらい 弱っちくされてしまった。 今一度、カメックスに社交界復活の手入れを望むのです。

おはよう、快進撃のハルマキさん。

ハピナスの高cpが複数個いると「・・・」ジム前で考え込みます。
他色ジムでハピナス2個ぐらいなら、ナッシーさんやカイリューさんに頑張って貰って解体するかと挑みますが時間がかかります。
コイン獲得を目標にしてジム戦をやる老人には時間をかけたくない
前のジムにおいたポケモンが帰ってこないような時間で落としたい。

ハピナス複数個の自色ジムだと「まぁ、いいか・・・」で、
コイン獲得あきらめ、そのジムを通り過ぎます。

強い思いのやつは、マイルートが川沿いなのでコイキングが沢山いて
、そのおかげでギャドラス(かみ、ハイドロ)が6体います。
老人にとって、ジム戦での活躍大で頼りにしています。
cpちょい下のハピナスとも戦って、勝ってくれます。
飴400個の力なのでしょうか?・・・強いですよ。
電気技さえいなければ。

ハピナス要塞(要塞といえどせいぜい2、3体)に挑むのは快感です。
使うのはやはりカイリュウ。タイムアウトを避けるには攻撃力+攻撃速度が要でしょう。カイリュウは、一時期、毎日ミニリュウ集めに相当の時間を費やしたので、いろいろなCPでコレクションしています。
同色ジムでしたら、2900を下回る6体を用意してやる訳ですね。カイリュウ2体でハピナス一体倒すイメージでいいんではないでしょうか。
ハピナスの2技を避けることは重要ですね。避けるためには必然的にいぶき技持ちが有利になります。はがねだと、避けきれないことが起きやすいので。
試しにバンギラスでも挑みましたが、迅速さと攻撃回避の点で、カイリュウに分があるようです。大体、カイリュウ2体でハピナス1体を残り30秒で倒していますよ。
ジムレベル上げに成功したら、CPでハピナスを上回る自分の個体を置いておけば長持ちしそうですが、実際は下のハピナス1体だけではすぐに倒されます。
きっとハピナス倒しに挑む人が多いのでしょうね。

異色でしたら、CPの強いカイリュウ(いぶき)を集めて、総力戦です。
当然回復関連アイテムも浪費しますね。

話は逆になりますが、バレンタイン企画の時に集めておいたラッキー(相棒にして飴増やし)を進化させて、ハピナスの上に置くということにもはまっています(まだCP3100程度のものしかありませんが)。
ハピナスが複数あると攻撃されにくいな、という感触があります。

昨日、TL38になりました。
連日の睡眠不足のたまものです。くれぐれもお仕事等に支障のないようにお気をつけください。

p.p.p. Lv163

一応2300前後のカウンタインファかカウンタ爆裂カイリキーいれば、普通に倒せます。技修正されてからは胃袋カイリューや、ソラビナッシー、果てはプテラでの報告も上がるぐらいに難易度は下がってますが、私も4体以上ならちと避けたいですね。
思い入れというか、最もジム置きし最も戻されているのがcp16のカメールなので、この子には愛着ありますね♪

OSUKA Lv98

 私は、ハピナスに最初だけ、苦労しました。Pokémon GO始まった当初のカビゴンがそうであった様に。でも今は、ハピナスの七割程度のCPのモンスターで、難なく倒してます。ただ、タイムアップこそありませんが、一体につき60秒以上は、かかりますし、カイリュウやバンギラスの様に、一体で二体倒すこともできませんから、消耗戦にはなる。
 しかし、ジムにハピナスが置かれれば、同チームであれ、他チームであれ、速攻で駆けつけます。
 自チームであれば、トレーニングして、その上に適当なモンスターを置けば、そこそこ持ちますし、敵ジムなら、落として置けば、そのうち同チームの誰かがハピナス置いてくれる。わたしは、3000越えのハピナス一体しか持ってないので、使い道がない。というか4日経つのに帰ってこい。
 以前、このQ&Aに私流のハピナスの倒し方書いた気がする。参考にしてください。

私も強いのは持っていませんが、ソラビなっしーだけは売るほど貯めていて、結構使えます。収集も育成もハードルが低いので、シャワーズとほとんどこの2種類頼みです。

うちのカビゴンは、ぴょんぴょん跳ねるだけで、使い物になりません。

トレの場合配置のハピナスのCP-500~700ぐらいのソラビナッシー、サイドン、カイリュー、バンギラス、シャワーズこの辺3体で2体潰す感じで当てつつハピナスが1~2体ならそのまま上の奴も1~2体持っていけますかねー。
攻めの場合はハピナスが中層より上なら時間効率的にハピナスの下で崩しつつハピナスとは1回だけやりあえば蹴落とせるような調整をしたりする事もあります~

めんどくさい事には変わりないですがその分タワーの持ちもいいですし複雑なところです。
微妙なところではCP2000前後のナッシーのトレが嫌いですねー。
理由としては技1避けないマン(下手)なのでハピナス相手にする時以外のトレはCP半分でやっている為あの火力がCP半分だとゴッソリ持っていかれて薬の消費が半端ないです…
CP改訂前のラプラスも嫌いでしたね…

その二体ぐらいですかね、兎に角嫌だな~という印象を持っているのは。異端かもしれませんが個人的にはそんな感じです

GameWithからのお知らせ
攻略 メニュー
ポケモン関連の攻略サイト
便利ツール・個体値チェッカー
ポケモンGO最新情報
イベント
シーズン
レイドバトル・ジム戦攻略
レイドバトル
伝説レイド
メガ/ゲンシレイド
ジム戦
GOロケット団
リーダー/ボス関連
したっぱ関連
対戦関連
GOバトルリーグ
リーグ別おすすめパーティ
ゆふいんさん関連記事
機能解説
ポケモンGO一覧記事
世代別
タマゴ距離別
ポケモンリサーチ
フレンド・トレード関連
ポケモンGOのランキング記事
ポケモンGOの裏技・小ネタ
ポケモンGO初心者向け記事
×