ポケモンGOについて質問してみよう。
※荒らし対策のため、初回訪問から24時間は質問できません。
イベントも残すところ・・・
ほぼ、あと1日となりましたが・・・。
自分の状況、こんな感じです。
2タマ 97個(孵化待ち 6個) 約83%
(×6)サイホーン、ワンリキー、トゲピー、ウパー
(×5)ププリン、ピチュー
(×4)ストライク、ゴマゾウ
(×3)バルキー、ベトベター、ヤドン、ブビィ
(×2)ミルタンク、ウソッキー、フシギダネ、ゼニガメ、ツボツボ、ドガース、ゴース、ガーディ、ムウマ、モンジャラ、オドシシ、エレキッド、シェルダー、イーブイ
(×1)ラプラス、プテラ、エアームド、イワーク、ニューラ、ピィ、ソーナンス、ノコッチ、ベロリンガ
5タマ 12個 約10%
ワニノコ×6、チコリータ×4、ヒノアラシ×2
10タマ 10個 (孵化待ち 3個) 約7%
ヨーギラス×2、ポリゴン×2、カビゴン、ミニリュウ、メリープ
アメの足りなくなったラッキー、個体値高いヨーギラス、まだいないキリンリキ。
欲しいのまだあるので、もう少し粘りますよ。
あいかわらずの前置きの長さで恐縮ですが。
今回のイベントで印象に残ったこと、まだ明日(今日?)に賭けてることがあれば教えてください。
これまでの回答一覧 (29)
orrfさん、すごいマメに記録されてますね!素晴らしい(∗˘ᴗ˘∗)*.。
私は今回は何と言っても経験値ですね。でも仕事や呑み、、いや殆ど呑みによって時間作れず、少し悔やんでおります。
カビゴンと新御三家の高個体値もラッキーでした。
ネガティブなところでは、課金者の私にとってのこの卵消費は通常の倍あった気がします。
ナイアンさん、褒めておくんな(∗˘ᴗ˘∗)*.。
こんばんは、今回はtl36にのったことが
うれしいです。
土日でトータル100万xp越え。
4回マラソン、それを捕まえるときも
しあわせたまごは使いぱなし。
つまりポケゴつけてるときは
ずっとしあわせたまご使ってる状態を
はじめてやってぜいたくしたなーと
思ってます。
たまごのヨーちゃんはこのままでずが濃厚ですが。
まあまあそれなりに楽しかったです。
orrfさん、こんにちは。
課金するようになってから初めてのイベントなので、総括してみたいと思います。
といっても、孵化装置買っただけですが…
計3700コイン買ってほとんど残ってないので、孵化装置24個。
無限の分も入れるとタマゴ80個くらい孵したことになりますね。
10タマは2個。
1個はカビゴンで、もうひとつはまだ温め中です。
5タマはほとんどヒノアラシでした。
2タマの割合は7〜8割でしょうか。
ベビィが多かったですが、おかげでベビィはすべてオスメス揃ったのでこれは大成果です。
イベントと同時にヒトカゲの巣とワンリキーの巣が近くに出現したため、お休みはすべてポケモンに費やした感じでした。
どちらも桜の綺麗な公園で、お花見しながらのポケ活、楽しかったです。
イベント始まってすぐに2タマからプテラがポコポコと続けて出て来て、あのドキドキ感にすっかりハマってしまいました。
すっごく楽しみました。
あとはまだ見たことがないミルタンクが最後に出て来てくれないかなあ〜
-
きよサン Lv.87
先におじゃまします。随分前に、お台場遠征で野良ミルタンク捕獲以降、孵化物が6匹で牧場が出来ました・・・。もうお乳はご馳走様です。博士でなくメリーさんにドナドナしますから貰って下さい。
-
メリーさんの Lv.63
続報です。温め中だった10タマからラッキー産まれました!う.ま.れ.た.の.に、見れなかった〜〜!ぼーっと歩いてる間にタマゴ7個も孵ってしまい、おやっ×7 見逃してしまいました。あ〜〜!( ̄∇ ̄)
昨晩、イベント効果でTL36にUPしたことでしょうね。成果・・・
孵化装置は購入していないので、1個使いで2kmばかり孵化させてベビーラッシュ・・・途中5kを2度入れて、どちらもパルキーで・・・カポエラーにならず・・・ガックシ・・・
カミサンがラプラスをふ化させて・・・おいおいって感じ!
目新しい子は・・今回も登場せず
後2個の2k どうせならトゲビー2体出てよと祈るばかり
お供にしなくても、トゲチックにできるから・・・
おじゃまします。
煮玉子期待の
ラプラスとプテラは1匹づつ出て
救われました・・・。
後は、ほぼ要らない子ばかりで
ドナドナ出荷が大半。
5玉は育てがいのある子を期待してましたが
どの子もメガネ適わず。
数少ない10玉は、
初日のヨーギラス(たぶん普通だ)だけで、
後はハズレばっかり。
TLによって気持ちは違うでしょうが、
たまごの出方は普通がよかった・・・
10玉出なさ過ぎだし・・・てな感じですよ。
-
きよサン Lv.87
いらっしゃい、orrfさん。終盤の煮玉子はソーナンスの連荘・・・おのふざけた顔に怒り心頭。本日中の回収玉は、多分イベントそのまんま対応と思われるので、少しでもマシな子が出て欲しす。
今回のイベントの成果は,カビゴンのアメ (34個),TL39に上がったこと,幸せ卵を安く買えたことです。あとはラプラスのアメが10個程度増えました。
うーん,まあこんなもんですね笑。イベント中の10km卵3個からはカビゴン,メリープ,メリープが生まれました。欲を言えば,ヨーギラスやラッキー生まれてほしかったですね (アメ目当て)。メリープは今後デンリュウが化けない限り微妙です。
イベントで印象に残ったのは,カビゴン生まれたこと,TL39に上がれたこと,みんなTL上がって薬余ってるのかジムの動きが激しくなったことですね。
もうお腹いっぱいですが,まだマラソン用のストックが残っているので,最終日で全部消化しておきたいです。
いつか経験値二倍がくると信じてポッポの飴を10000個くらい溜めていましたが結局イベント終わって見ると1000個も減ってませんでした。ガックリ
イベント期間中天気が悪かったり、第2世代の出現でポッポの捕獲量が減ってしまったのかもしれません。
しかし一つの目標だったTL38達成でき、期間中合計300万ex獲得できたのでまぁ、よしかなぁ。
次は砂溜めてみんな強化しなくちゃ!
イベント中40個程しか孵化させていませんが、ベビーポケモンは平均3匹孵化しているのに、ピィとムチュールだけ未だ0匹なんですよね…。
orrfさんもピィが1匹ムチュール0匹ということなので、バルキーやトゲピーより出にくいのは納得いきませんが、タマゴの入手場所のせいなのか皆そうなのか…不思議ですね。
今回の心残りはそれくらいです!
おはようございます。
現況は以下の通りです。
土日に時間が取れなかったことと、無限孵化装置のみで回していることから、数は少ないです。
2km卵
フシギダネ・ヒトカゲ・ゼニガメ・イワーク×2・ビィ×2・ブビィ×3・バルキー(初)・シェルダー
5km卵
ワニノコ
「バルキー進化→初カポエラー入手」「高個体値だった孵化ワニノコ進化→技当たりオーダイル入手」の2つが今のところの成果でしょうか。
イベント終了までに割れるのは2km卵×2が限度ですが、未入手のピチュー・ムチュール・ミルタンク、高個体値のラプラス・ストライク・イワーク辺りを入手したいところです。
-
orrf Lv.146
コメントありがとうございます。 その辺は人それぞれですな。 ・・・自分もオーダイル・バクフーンが手に入り、新御三家の図鑑も埋まりました。 割り残した2キロで、キリンさん狙いますよ。
今回の成果です(^^)
・キリンリキを2体ゲット
・5キロたまごを5個ゲット
・10キロたまごを2個ゲット
イベント期間中に風邪引いて絶賛体調不良だった中で、本日めっちゃ歩いてたまご孵化しまくりました。トゲピーが5体も孵化できたのは、イベント使用なのか運なのかは分かりませんが、もうちょい5キロと10キロたまごが欲しかったなぁー、
無課金なので貯めてたジムコイン600を全部ぶっ込みました!
影すら見たことなかったキリンリキとミルタンクが手に入り、間接的にですが、カウンター×地震のドンファンもゲットできたのでクレームはありません。
が、待望のバルキー3匹が全部バルサワーかバルエビーなのは許せません(クレーム)
期間中の成果と言えば…。
日付順で、ラッキー×1・ヨーギラス×1・ラプラス×2・その他ゴミ。
まずまずのイベントでした♪
-
orrf Lv.146
違いますよ、ポケモンは所詮ゲームの中のもの。 他の質問へ回答したところへの投稿を見て愕然としましたよ。 これだけであんな書き込みするほど、繊細な方だったんですね。 人の質問の中で、口論などしたくありませんので。 ・・・こちらも、もう突っかかるのはやめるので、お互い、無駄な労力を割くのはやめにしませんか?
今回のイベントでようやく国内コンプ完了しました。
特に、最後のバンギラスは個体値98%技当たりで最終日に花を添えてくれました。これまでのイベントの傾向で初日と最終日に高個体値が出てるのでジム報酬コイン6000弱全て孵化装置に使いました。
オマケでピチュー100%技当たりも出たのでピカチュウ
100%技当たりとライチュウ100%技当たりが揃いました。
TL37の25%くらいから、進化マラソン21回やって、TL39になりました。印象に残ったこととしては、次のレベルまでの必要経験値ですね。37:2.5M、38:3Mときて、次は、3.5Mと思ってたら、5Mでした。ちなみに今のTOTAL EXPは、15Mです。カンストまであと1つですが、先はまだまだ長いようです。
こんばんは!イベント自分的には良かったですよ!諦めていたプテラ出できましたので、進化待ちはありますがアンノーン以外国内コンプ出来ました。
また、自分は奈良のおっさんなのですが、奈良公園周辺がコイルの巣になったみたいで、鉄道員さんのメダルも金になりそうです。
-
orrf Lv.146
コメントありがとうございます。 プテラがまだだったんですね。 こちらも、キリンリキとキマワリ以外は、頑張れば、というところです。 こちらもニューラの巣が近場にでき、悪のメダルがはかどりそうです。
orrfさんこんばんわです。
久しぶりに、ガチで走り回りました!
タマゴは、相当割りました。
幾つ割ったのかわかりません(笑)
今回のイベントで、孵化しなかったのはラッキーとメリープだけです。
因みに10km孵化は、ミニリュー4/カビゴン2/ヨーギラス1/ポリゴン2です。
後、10km2個有るので何とかラッキー産まれて欲しいです。
このイベントで良かったことは、TL36に成ったことです。
もう一つは、ミニリュー98%と96%ゲット出来たことです。
アメは、累積で1383個貯まりました。
キリンリキは2匹出ました。偏ってますね。
イベント前日に進化マラソンやってしまって後悔の雨あられでしたが、イベント中に1回出来ました。今日、可愛いベビーちゃんも無理やり進化させれば、もう1回できます。でも手元に残したいなぁーと葛藤しています。他のポケモンが集まれば良いのですが、ボールがあと10個しかありません(//∇//)
orrfさんこんにちは
イベント最初からプテラとラプラスが出てこれは!って思いましたが
そのあとはぷっつりでした。
最初は10玉全然でなかったりしましたがサイレント修正が随所に入ったイベントという感じで途中からコンスタントに1日1~2個出るようになりました。
10玉はご報告しましたがカビゴン2、メリープ1、ヨーギラス1、ポリゴン1でまあまあで今も3個温め中です。
高個体来たのは5玉からMAXヒノアラシ来たことが今回のイベントで一番嬉しかったことでしょうか。
後はヨーギラスかメリープの高個体が来ればいう事なしなのですがね。
-
orrf Lv.146
コメントありがとうございます。 サイレント修正× オジサン氏の引き○ですよ。 ・・・自分のラスト1個、アメたくさんラッキーでも高個体値ヨーギラスでもどっちでもいいんですけど、そう考えるとあまりいいのが来なさそうな(苦笑)
やはりXP2倍幸卵で4倍キャンペーンは最高ですね。
全開の4倍時以上に今回は気合で臨みました。
とはいえ、限られた時間の中でのポケ活でしたので、今現在でトータル170万XP獲得ですね。
レベルも1つ上がって37になりました。
卵はラプラス2体、プテラ3体、ミニリュウ2体、メリープ4体でデンリュウ完成!
これくらいが主なところです。
今夜は最後の悪あがきに出かける予定しています。
イベントが終わるのは寂しいです。
全開の4倍の時は終わった後の4分の1にやる気をしばらく失くしたので、今回も心配です(笑)
こんにちは!現在、10玉を孵化中で残り4キロとなっています。アメのこともあり、本日中に孵化しなければ、と思っているところです。残業がなければ、良いのですが・・・。狙いは高個体値ヨーギラス1本です。アメは500位保有しているのですが、宝の持ち腐れ状態になってます。
orrfさん
孵化装置は無限のみ、卵も不使用で淡々とプレイしてました。
途中で記録をとるのを止めてしまいましたが、期間中に孵化させた卵は45個程度かと。
※本日現在もまだ少し残っています。
内訳は10卵が1、5卵が3で残りは全て煮玉子でした。
10卵はカビゴン、5卵は全てチコリでした。それ以外に特筆するような事はないのですが、純正のラプラスが孵ったのは少々驚きました。※合計3体で最初の2体はいずれもドロポンだったので。
このイベントのお蔭でTL39到達が予定よりも1週間程度早くなりそうです。
今回は5㎞タマゴを無限孵化装置にかけた直後にイベントが始まってしまい、完全に出遅れました。
で、2㎞タマゴを集中的に孵化させた結果です。(イベント中にゲットした5㎞タマゴはまだ孵化させていません)
ワンリキー・ドガース×2
エレキッド・ムチュール・ゴマゾウ・フシギダネ・ゼニガメ・シェルダー・ムウマ×1
2㎞タマゴから「これが欲しい」と思っていたものは出てきませんでした。当たりを引いた人がうらやましいです。
orrfさん、こんにちは。
自分自身のまとめとして書かせて頂きます。
手元に残っているのは88体。
ソーナンス、ウソッキー、ツボツボは即捨てした気もします(笑)
(×5)ピチュー、ストライク、トゲピー、ウパ―、ドガース、ピィ
(×3)プテラ、キリンリキ、ミルタンク、ムチュール、ノコッチ
ゼニガメ、チコリータ、イーブイ、イワーク、ラプラス
(×2)エレキッド、シェルダー、ヤドン、バルキー、ヒノアラシ
ゴース、ベロリンガ
(×1)ヒトカゲ、サイホーン、メリープ、カビゴン、ププリン
ベトベター、ゴマゾウ、オドシシ、エアームド、ラッキー
ムウマ、ウソッキー、ツボツボ、ケーシィ、ミニリュウ
(×0)フシギダネ、ガーディ、ワンリキー、モンジャラ、
ソーナンス、ニューラ、ブビィ、ワニノコ、ポリゴン
ヨーギラス
逆算すると
2玉=79体(89.8%)、5玉=5体(5.7%)、10玉=4体(4.5%)
とにかく2玉しか出なかったのでヨーギラスが孵化せず。。。
レア度孵化率だと
ウルトラレア=4体(4.5%)、レア=23体(26.1%)
アンコモン=56体(63.6%)、コモン=5体(5.7%)
ぼぼデータ通りで、ややレアの比率が高い。
プテラ、ラプラス、ミルタンクが各3体孵化したのはラッキー。
まとめると
孵化で何が出てくるのかは運頼みだったが、
とにかく距離を歩いてボケストでタマゴを拾って、
高個体値が孵化してくれるので効率が良かった。
あとハズレが少なかった点も。
水イベの時に出会えなかったラプラス、今度こそは思って狙っていたのです。あとは、ミルタンクとカビゴンが欲しかったのですが、結果は、
2タマ 48個
(×5)ストライク
(×4)ゴース、
(×3)トゲピー、ムウマ、エレキッド
(×2)ウパー、バルキー、ヤドン、ケーシィ、ワンリキー、ヒトカゲ、フシギダネ、ププリン、ムチュール、シェルダー
(×1)ウソッキー、イーブイ、プテラ、ピィ、ソーナンス、ベトベター、ゴマゾウ、ピチュー、ブビィ、エアームド
5タマ 3個
チコリータ×3
10タマ 2個
ポリゴン、ラッキー
見事に期待を裏切ってくれました。次回イベントもラプラスの安売り希望です。
こんにちは。
イベントがいつまでかちゃんと確認してなくて、何となく、この週末
までイベントが続く気で勘違いしていたので、こちらの質問を見て、
イベントの終了を確認して、慌てて進化マラソンを始めた次第でし
た。週末に進化マラソンをしようと思ってポケモンを沢山貯めてい
たので、お蔭様で、何とか終了前に、貯めた分の進化をし終える
ことができて、助かりました。自分の勝手ですが、ありがとうご
ざいました。
しかし、一昨日から昨日の朝にかけては、睡眠時間最小で、Q&Aの
チェックもスキップしてポケモンの整理と進化マラソンに時間を使い
ましたが、結構、皆さん同じだったかな、と思いましたね。こちら
のQ&Aも、いつになく投稿が少なかった気がしましたもの。
あ、成果はですね・・・XP200万と、93%のラッキーくらいです
かね。ミルタンクも出ましたけど、個体値は低かったです。期待
のヨーギラスは来ませんでした。
まだ、2kmたまごの割ってないのが6個残ってますけれど・・・
イベント、ようやく終わってくれましたね。もうレベル上げの必要も無いので、ヨーギラス狙いでひたすら卵割りとジム戦に明け暮れていました。近所のジムもTL37〜39の人が増えました。
イベント中割った卵は320個。通常は1日平均30個位なので、2キロ卵が多かった分増えました。課金も今月の予算オーバーです。
10キロが12個、5キロが32個、2キロが276個です。10キロ卵の少なさに発狂しそうですw
10キロは
メリープ、メリープ、ヨーギラス、ポリゴン、ミニリュウ、ヨーギラス、カビゴン、カビゴン、ミニリュウ、ヨーギラス、ラッキー、メリープでした。
数が少ないけどヨーギラスの飴が少し増えたのとラッキー4体目のマックス強化が出来たので良しとして明日から又頑張ります。
12月中旬から始めたレベル31(いまだ全行程のたかだか14.2%ですが。)の60超えのじじいです。
始めたきっかけは私の家(寺院)がジムになっていたからです。
昨年の盆前は大盛況でした。
ところで、イベント結果ですが、ヨーギラスとメリープが10kmたまごから出ました。そして、本日4/19に入手した2kmたまごから念願のラプラスが出ました。
プテラは3体ありますが、まだ、ポリゴンとラッキーがありません。一時、赤ギャラドスに集中していたので、イベント後は図鑑埋めをしようと思います。
追伸:昨日、ジム戦で初勝利をあげました。まさか、勝てるとは思っていませんでしたが、案外、ナッシーが活躍してくれました。
2km卵からラプラスと、未入手だったエレキッド(♂♀)、ツボツボが孵化しました。
10km卵からはラッキーが孵化しました。
ラプラス、ハピナス強化用のアメが10個程度貯まったので、満足しています。
orrf さん、こんにちは
今回のイベで印象的だったのはタマゴ
ここ半年間ラプラスの孵化がなかったのですが、2500 個くらい振りにに一匹孵化しました。
これで cp 調整後にいたってようやく一匹だけMax 強化できたことです。
コメントありがとうございます。 自分も、これで新御三家もそろい、後はたいようのいしと相棒と個体値待ちと孵化待ち位です。 ・・・ただ、確かに通常の1か月分をこの1週間で使った気がします(苦笑)